忍者ブログ
ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ECUの書き換えを行った後、7000km程走っていますが、
その感想を。。

正直なところ、、、違いを覚えていません!!!!

・・・覚えていないと言うのは、全領域での話ですけどね。

ECUのアップデートで、
ホンダが何処をいじってくるか分からないんで、
注視していたつもりですが、、、
明確な違いが分からなかったので、
多分、問題の部分だけを弄ったんだと思います。
多分・・・ね。

1.100からの伸び方が変わるか、とか、
2.標高が上がると出力特性が変わるか、とか、
3.湿度が上がるとアイドリングストップ制御が変わるか、とか。

書き換え前との比較は出来ないので、
もはや分からん!という結論です。

が、
1~3については、若干変わってる気がします。
標高が上がる、湿度が上がるなど、
特定の条件でアイドリングストップしなくなりますが、
その特性が若干、安全側(アイドリングストップしない側)
に振れている気がします。
2.の伸びも、若干マイルドに成った様な、、、。
でも単なる劣化の可能性も有るので、、、気分的な物かもしれません
今でも110までは一気に加速してくれています。
必要十分です。

継続測定していますが、
書き換え前、書き換え後で燃費的な影響も有りません。
50前後を推移しています。


で、クレームの箇所については、
当然改善が成されています。
キャタライザーの温度上昇までの間、
数分間はインジェクション制御が入り、
出力が上がらない、という症状は無くなり、
いきなり素直に吹け上がります。
冷間でいきなりぶん回すのはどうかと思いますが。
冷間の為、数分間は若干の息継ぎ感は有りますが、
これで文句言う奴は恐らく居ないでしょう。


総じて、
ECUは書き換えた方が良いと思います。

ECU書き換えを行って、明確に負となる要素は無く、
クレーム箇所の明らかな改善だけが違いとして分かります。

始動直後、ビュンビュンの国道に出なきゃ成らない
時だって有るだろうし、
冷間時、いきなりぶん回すか、
FI制御の変わりに自己抑制するかは、
自分が判断すれば良いだけの話ですからね。


つか、、
知らずに乗ってる人、結構居るんだろうなぁ。。。
ホンダってユーザーをバカにしてるよなぁ。。。
知らぬが仏じゃ済みませんよ。。。まったく。。


拍手[10回]

PR
防眩加工をどうするか。
これが一番悩みました。。。

・・・というか今も悩んでいます。


現象としては、
車体形状にそこそこ合った良く出来たスクリーン形状の為、
ヘッドライト照射部に非常に近い位置までスクリーンが来て
ポリカーボネート端部及び表面に光が入ると、スクリーン全体が面発光してしまい、
前が見え辛くなります。

これを回避する為には、
ヘッドライトがスクリーンを照らさない様に追加工してあげる必要があります。


私は、ヘッドライト周りのスクリーン端部にゴムを貼って、
・ポリカ端部に入る光
・ポリカ表面に入る光
を防いでいます。

ゴムは裏まで巻き込んでいます。

また、ヘッドライト周辺以外の端部は黒マジックで塗り潰し、
他車からの光も入らない様にしています。

これを実施した事により、
スクリーン自体の発光は全く無くなりました。
夜でも非常に視界良好。

但し、これも今のところ完璧とは言い切れません。
100巡航すると風圧でゴム素材がバタつきます。
対策としては、
厚手のゴムをマシ貼りして、バタつきを抑えるようにしています。
何だかんだで快適化には時間が掛かっています。

しかしながら、一応、一定の効果と方向性は見えており、
非常に高レベルで快適走行が出来る状態になっております。

快適性を求めたんで、、、なんか、、、、手作り感が出ちゃいました。。
超快適ですけどね!

夜間の雨天走行も経験していますが、
そもそも快適。
ホント濡れません。

スクリーンがデカイので、
以前は濡れていた膝の辺りも濡れなくなりました。
ハンドルと車体のスキマから雨が入ってきて、
ちょうど膝が濡れるんですよね。
ソレをプロテクトしてくれている感じ。
下に伸びたナックルガードがガードしてくれています。

そこそこの雨の中を走ったんだけど、、、、
正面はビッショリ。

だけど、、、足元とかシート面とか、、
全然濡れてません。

ま、、雨の程度にも因りますが、
チョッと位の雨だったら、全然平気。

さっすがGIVI!
無駄にデカイだけ有ります!!
この風防効果はハンパ無いっす!!!
アセンブリには時間が掛かったけど、
快適性マシマシでま~たどっか行きたくなっちゃいます!!


拍手[9回]

スクリーン付属の取扱説明書は有りましたが、
有益な情報は一切入っていませんでした。


装着にあたり、
課題と思っていじりを加えた一覧
・ブラケット加工
取付角度
穴径
穴ピッチ
・ミラーステイ用スペーサー
・ミラー
・防眩対策

これを実施することで、
快適性を大分アップさせることが出来るようになります。

まあ、、妥協すれば別に何とかなっちゃう部分も有りますが、
妥協すると、恐らく納得出来ないですね。。。


先ず悩むところが、
スクリーンをどう固定するか。
Φ8かΦ10か。

私は迷わずΦ10。
スクリーンは設置面積部分に全てのモーメントが掛かるので、
面積は広ければ広いほど安定します。

また、そもそもの取付上、逆ねじがうっとおしいので、
それも解消するべく、
設置面積の広い順ねじスペーサーを選定し、
取付けました。
スペーサーはTANAX製。

伴い、純正の逆ねじミラーも使用出来なくなる為、
φ10逆ねじミラーも改めて選定し直しました。

ちなみに、、、
私はブラケットを曲げ加工し、
スクリーンをやや立てる方向に調整しましたが
それをやると、純正ミラースペーサーでは
ライト周りのカウルとブラケットが干渉します。

・・・という事で、
私はスペーサーをTANAXのちょっとだけ長いものに換え、
干渉を避けています。


また、取り付け穴ピッチも微妙に異なります。
無理やり取り付けて取り付かなくは無いですが、
ストレスを与え続けるので、あまり宜しくないです。

私は現物合わせでブラケットに新たにΦ10.2の穴を開けています。
穴位置はこの辺。
丁度中間くらいでしょうか。

緩み防止のスプリングワッシャも必須。
この写真はブラケット曲げ加工も成された後です。
純正と比べ、TANAXのスペーサーでちょっとだけブラケット接地面が上がってるのが分かりますかね。


で、φ10の穴さえ開けば、そのままでも一応取り付いて機能します。
私は先ず何もせずただ取付けただけの状態で400kmほど走っています。

フィールドテストとしては十分な距離でしょう。
結果としては、不合格。

スクリーンはこの位寝ています。

・スクリーンとヘルメット、シールドが近過ぎて、
直ぐにぶつかってしまって、やたらと気を使う。
・眩しい

使えなくは無いですが、、快適性に劣るので対策が必要でした。


ブラケットを万力で咥えて左右均等に曲げ加工。
板厚がやたら有りますが、ブラケットアームがそこそこ長い為、
無理なく曲げる事が出来ました。


左右均等に曲げては試着し、の繰り返し。
良いポジションを探り探り、これはもう現物合わせです。

ちなみにこの加工、取り付けたまま、など横着しない方が絶対良いです。
曲げにはかなり力が要る為。

曲げ加工後のスクリーンはこの位立ってます。


ブラケットがカウルに沿うような絶妙な位置関係です。



ンで、コレをやっちゃうと、
ハンドルをイッパイに切った時に、ナックルガード部分とウインカーカウル部分が接触干渉します。

同材質なんで、きゅっきゅ言って、気持ち悪いです。。。
私はテープを貼って対応しました。


曲げ加工後、仮装着してまた走っていますが、、
やはり夜間走行NGです。

ヘッドライトの光を貰っちゃって、
スクリーン自体が発光してしまいます。

防眩加工が必要です。

拍手[0回]

安かったんで買っちゃった!

メーカーも製造国も違いますが、
どちらが長持ちするかなぁ〜??

取りあえずミラーリング運用します。
コレ写真で満タンにするのは大変だぞう~!


拍手[0回]

満を持してリード110用GIVIスクリーンを装着です!!!

・・・実は、
GIVIスクリーンは、納車当初購入しています。
元々、リード110用なので、
ブラケットは取り付け位置、形状ともリード125には微妙に合わないです。

だけど、
スクリーン本体だけならば125であっても結構イイ感じで合います。

問題となるのはブラケット。
イロイロいじくる必要は有りそうですが、
合うように加工してあげれば取付は可能です。


既にチョイチョイ出て来てネタバレ感がありますが、、、

私は、今回のスクリーン周りリニューアルで、
それを合う様に加工して、
装着完了しています。

スクリーンが違うだけですが、
コックピットとしてみたらイロイロ変わって
リード125バージョンⅡってところでしょうか!!!



では、合わないものを合わせた時にどの様になったのか、
手順を追って課題をご説明します。


①GIVIスクリーンリード110用は、
そのまま取り付けは出来ません。

取付穴径(ミラーステイねじ径)が
リード110→Φ8
リード125→Φ10
の為。

②穴径を広げ、(右側がΦ10に広げた状態)

もしくはΦ8変換アダプターに付け替え、
取り付け出来たとしても、
穴ピッチが微妙に合いません。
→経年によるストレスでスクリーンにクラックが入る可能性があります。

③穴ピッチを合わせ取り付けしたとしても、
スクリーン自体の取付角度が合いません。
→ブラケットの角度をブラケットを曲げて調整してあげる必要が有ります。

②,③の加工をした状態

ブラケットの程好い位置に追加穴を開けて、曲げています。


曲げて追い込んだ状態

そのまま取り付けた場合よりもスクリーンが大分立ってます。



④ブラケット角度を調整してあげたとしても、
ミラーがブラケットと干渉し回せない為、締め付け固定出来ません。
→ミラーは純正以外を選択する必要が有ります。

⑤ちゃんと取り付いたとしても、
ヘッドライトの直射を浴びて、スクリーン自体が発光してしまい、
夜間走行がかなり厳しいです。
→スクリーン直射を避ける加工が必要です。


おおよそ以上の課題をクリアすることで、
初めてGIVIスクリーンの恩恵を受けることが出来るようになります。


うちのリード125には、そのすべての加工を実施済みですが、
もうね、超快適です。

素晴らしいの一言ですね。

体全体がスクリーンに隠れ、ナックルガードの役割もある為、
指先にもほとんど風が当たりません。

真夏にもかかわらず、、
全然風が来ません!!!!
暑いっつ~~~~~~の!!!


風防効果としては満点です!
すばらしいです!


拍手[3回]

anaヨメ
『冷し中華やるけど、具が無いから買ってきて~~』


『は~~~~い』


と言うことで、、
冷し中華の具を買いにチョッと走りに行って来ました。


2:00pm、自宅出発。
あれれ、、ガソリンが少ないなぁ。。。
ま、いいか。


川島町から東松山を越え、ときがわ町へ。

正面には雨雲。。。。
ヤバいあぁ。。。。と思いつつも、突進!!!

今回は時間の都合上、
堂平山はスルーです。

いきなり刈場坂峠を攻めるルートにしてみました。

路面はウエット。
先ほどまで雨が降っていたようでした。

林道を登り、
ドンドン標高を上げます。


雨雲は何処かへ行ってしまいました。
ほほほほほ!
オレの勝利!


林道登山もなかなか楽しいです!!
林道って涼しいですね。


雨上がりの刈場坂峠。



涼しい~~~~~~~~~~!!!!




飯盛峠



いつもの展望台。




鎌北湖まで降りて来ました。

あっち~~~~~!



コレにて奥武蔵グリーンライン流しは終わり。


あ~~あ、、
そこそこの寄り道しちゃいましたねぇ~~~。
具を買いに走りますかぁ~~~~~
具は~~~~~、
カニカマとレタスと玉子と豚肉。

さあ、、、帰りますかぁあ~~~~!!!

拍手[5回]

やっぱり上京するなら浜っ子でしょう~~~!!
という事で、
アミティで横浜に行って参りました。

横浜と言えば、、、
赤レンガ倉庫にコスモワールド観覧車に横浜ベイブリッジに大桟橋にマリンタワーに日本丸!
こんなもんか?!
ま、、他にもイロイロ有るけど、、
今回泊まったホテルは、ソレが全部見えるオーシャンビュ~~~~~~~でした!!

部屋からの景色。

子供らは、、ベッドで寝るの初体験です。。。。。。

アミティのベッドなら何度も寝ていますが、、、、、ね。


ツイン+エクストラベッドで出来た巨大トランポリンをピョンピョン跳ね回っていました。
家やアミティだったら注意するところですが、、、
まあ別に自宅じゃねぇし、、、
好きなだけ飛び跳ねてくださいよ。。。。。

この子らももうすぐ4歳です。
もう自我がちゃんと有り、、、言う事を聞かず、ヤダヤダ期真っ只中です。


そうかぁ、、、
私の生活が一変してからもう、、丸4年が経つんですね。。。。

・・・・って、、、
4歳で初ベッドは、、、イマドキ遅いね。。。
てか、、アミティ乗ってると、旅館ホテル泊まらないので、、
良いのか悪いのか。。。


子育て世代にアミティは、
本当に役に立つNICEなアイテムである事は間違いないですけどね!

という事で、
横浜満喫?!浜っ子プロジェクト、
軽く終了。


拍手[0回]

もう2週間も前の話です!!!

--------------------------------------

何かジトジトした天気が続いていましたが、
3連休最終日は晴れそう!という予報を信じ、
ちょっと美しい風景が見たくなって、
美ヶ原に行ってみる事にしました。

大目標!美ヶ原でご来光!

という事で、、、

1:28am 満タンにして出発!

今回は、諸事情あり、、、
ナビなしです!!!
割れちゃったんでねぇ。。。

ナビどころか、地図も無し!
もう定番コースなんで、、地図も要りませ~~~ん!!!

日の出時刻に到着する、というタスクだけがポイント!!


R17~R18をすっ飛ばし、
上田からR152で武石を目指します。

途中雨にも軽く打たれましたが、、、
それよりも寒い!という理由で、
レインコート完全装備です!!!

軽井沢のいつもの温度計表示は16℃

登山前の武石麓の温度計表示は15℃

美ヶ原の体感温度は13℃!
雲中状態も続いて湿度も高くて寒い!!!!
30℃オーバーでヒーヒー言ってたのが、、、ナンなの?!くらい!
フリース必要でしょう!こりゃ。。。

てか、、そんな準備してねぇし。。。


で、美ヶ原には、4:40am到着!!!
今日の日のでは4:37amでしたのでちょっと遅刻でしたが、
雲海が深く、日の出はマダでした!!!

ラッキー!!!!

まあ、、、それにしても、
雲の上とはこの事なり。

本当に素晴らしい景色が待っていました。

一面雲海です!

本当に綺麗!美しい!さすが美ヶ原!!!!!

コレも、雨上がりの早朝狙い、という作戦の成果です!!!



4:46am ご来光!

本当に綺麗でした!!!
このために来た甲斐が有りましたよ~ホント!!!





ただ~~~~~し!

しばらくすると、、、上から雲が落ちてきて、、、

真っ白になっちゃいました。。。。
完全雲中です。。。


美ヶ原最高点 真っ白。

あ~~~~あ。


三峰展望台 真っ白!


和田峠 14℃!


霧の駅、真っ白!


あれれ。。。


そこから一気に蓼科山方面へ


大河原峠

また素晴らしい雲海




蓼科別荘群の林道にて


キタァ~~~~!!!コレコレ!!!


いいねぇ~~~~~~~~!!!!


蓼科スカイライン、かなり好きです!!!




ナイスビューのオイシイとこ貰って明日への活力!
イイモノ見せてもらいましたとさ!!!


今回の旅のSPEC

走行距離:400.7km
走行時間:計測出来ず
燃料消費:8.14L

平均燃費:49.23km/L

あれれ、、あんまし燃費良くねぇな。。
何か、間違ったかなぁ。。。

ま、、十分です。


今回の旅は、
時間的にピッタリ過ぎて、ビックリしました!
ジャストミート状態。

日の出から直ぐに雲で真っ白になっちゃうし。
ご来光写真は奇跡の数枚ですよ~~~!!!


木漏れ日写真もかなり良かった!!!

やっぱり雨上がりは良い事が多いですね!!!


拍手[6回]

この時期、夏祭りがアチコチで開催されていますが、、
今日は上尾の夏祭りに行って来ました。
凄い人出です。。。。

熱い!

活気が凄いですが、、
熱さに負けそう~~~!!!

子供電池切れになる前に帰ってきましたが、、、

庭でなんかみーちゃんがクネクネしてるなぁと思って、
おしっこ?と問うと、、うん。

慌ててトイレに駆け込もうとするも、、
玄関で放尿しやがりました!!!!!!!!
あと数歩だったのに。。。。

結局、、掃除大会となりました。。。。。

拍手[2回]

後付していたウインドスクリーン、ウインドシールドです、
ワールドウオークのWS−04Gですが、
が、
割れました!!!

1ヶ月くらい前からこんなクラックが入り出したんですが、

昨日、100くらいで走っていた時の風圧+ギャップ振動で、
いきなりバリっと音がして、割れました、、、走行中。

風圧と振動に1年持ちませんでした。
そんなもんですかねぇ。。。

ちょっと弱過ぎません???


雨風しのげてバグアタックにも絶大な効果が有るので、
夏冬問わず、無いとお話にならない必須アイテムですんで、、
正直、、困ります。

特に今時期は、
虫がスゴイですからね!
田舎道をハイビームで走っていると、
雨かと思うほど虫がアタックしてきますから、、、
それが凌げてたのは相当重宝してました。


って事で、
このまま使ってると多分一気にクラックが入って脱落しちゃう可能性が有りまして、
危ないんで外しました。

あ~~~~~~~~あ。
しばらくスクリーン無し生活になるかも知れませんが、
スクリーン無いと、ちょっと走っただけで虫だらけですよ。。。

早急に対策を打たねば。。。

拍手[0回]

にほんブログ村
ブログが集まっています。
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
カレンダー
ボチボチ更新中。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana

埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
Googleちぃず
使いたい方はど~そ。
顔文字教室
アクセス解析
忍者アナライズ

Copyright © [ 『おそとだいすき~~Blog』 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]