忍者ブログ
ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※完全自己流なので、真似しない方が良いと思います。

現在の走行距離:54625km

5万kmを越えて、
あっちこっちと気になる部分が出て来ましたが、
今回は、フロントホイールのベアリング交換をしてみました。

ベアリングの購入編は、コチラ↓
http://ana3.blog.shinobi.jp/Entry/488/

フロントホイールベアリングの劣化症状としましては、、、
・フロントタイヤがブレる。
・ブレーキ時に挙動がおかしい。
・なんかカタカタ言う。
・ブレーキを掛けた時にカチカチ言う。

などなどです。

ベアリングの劣化確認方法:
センタースタンドを立てて、
肩をヘッドライトの下に突っ込んで、
フロントタイヤを浮かせて、
フロントタイヤを下から足などで持ち上げて、
カタカタ言うようだったらもうアウトです。

参考までに、
サービスマニュアル上の使用限界は、
カタカタ2mmまでです。

ウチのはまだソコまで達していませんでしたが、
ブレるのがイヤなので、交換です。


あってるかどうかは知りませんが、、、
フロントタイヤの力学としては、
支点:ホイールベアリング及びシャフト
力点:ブレーキパッド
作用点:タイヤ接地面


で三角形が成り立ち、
走っている状態からブレーキを掛けると、
タイヤの接地面に摩擦力が掛かり、減速します。
と同時にホイールにもシャフトを下に押し付ける力が働きます。

よって、フロントブレーキを掛けると、
慣性力に拠るフロントダイブ自重+ブレーキ制動に拠る下向きモーメント
が、ホイールベアリングに掛かる訳です。
辛そうな環境ですよね。

ただ、250ccの場合、
ブレーキディスクは片側だけにしか付いていませんから、
ブレーキ制動に拠る下向きモーメントは片側にしか働きません。
よって、ディスクが付いている側のベアリングの磨耗が大きいのでしょう。

という事で、
フロントブレーキを掛けると、
相対的にタイヤが捻れる力が働きます。
なので、ベアリングのガタが大きくなると、
ブレる感じがする、、、んだと推測出来ます。

三角形の劣化を考えると、
ブレーキパッドが磨耗すれば、
タイヤも磨耗し、
同様にフロントホイールベアリングも磨耗する

当然ですね。。。


さて、ウンチクはココまでで、
早速交換です。

用意するものとしては、
・ベアリング45×15 ×2個

・12mm六角レンチ
・8mm六角レンチ
・ベアリングを抜く何か。
・ベアリングを入れる何か。
・グリース
・おもり

・・・・なんじゃそりゃです。。。

先ずは、フロントアクスル(シャフト)を緩めます。
私はこんな六角レンチセットを持っていますが、

セットモノだと大体10mm位までしか有りません。
フロントアクスルは嫌がらせの様に12mmなので、、、
急遽購入して来ました。298円。


先にフロントアクスルピンチボルト(8mm)を緩めます。

次にフロントアクスル(12mm)をちょっとだけ緩めます。(緩め過ぎ注意!!)

※タイヤを浮かせた時に力を掛けずに抜く為です。。

ここでセンタースタンドを立てて、フロントタイヤを浮かせます。
フロントタイヤの浮かせ方はいろいろ有るかと思いますが、
私は、トランクに米10kg+ペットボトル1ケースで浮かせました。
こんな感じ。

フロントアクスルをゆっくりと抜くと、カラーと共にポロリとタイヤが取れます。

下には、捨てるジーパンを敷いてみました。

おろろろろ。。


ブレーキ操作厳禁です!!!

ベアリング部分。きったねぇ~~~。


さて、ココからが無い知恵絞ってテクの見せ場?!です。
ホイールの構造はこの様になっています。(適当イラストで分かるか?!)


ウチにはベアリングリムーバーなんて無いので、
ベアリングをどのように抜くか、なんですが、
ピンクのスペーサーをスライドさせて、
オレンジのベアリングの内側を叩ける場所を作ってあげます。
ホイールに六角レンチを突っ込んで、逆側のベアリングの内側を叩きます。

レンチの使い方完全に間違ってます!!いけませんねぇ。。
叩き方は、全周を均等にコンコンと根気良く。
根気良く叩いていると、ダストシールごと抜けます。

反対側も同様にコンコン均等に叩いて抜きます。

はい、抜けました。

スペーサーが若干錆びてるんだけど~~。

ベアリング自体はまだボールの潰れ等は無く、
何とか正常範囲?な感じですが、きったねぇ。。。

新品ベアリングにべっちょりとグリースを塗って、

ホイールに突っ込みます。

ベアリングの方向ですが、
片側シールの場合、外側にシールが来るように入れます。

ここでもベアリングインストーラーなんて無いので、
ソケレンを使ってコンコンと根気良くゆっくりと突っ込みました。

くれぐれも外淵を叩くように~~。

ダストシールは再利用です。
内側にガッツリグリースをデコって、

同様に差し入れます。


で、完成形は先程のイラストの通り。
ブレーキディスク側にすき間が開く様にベアリングを差し込みます。
スペーサーに当たって叩き入れの音が変わるので分かります。

コレで、ベアリングの交換は終了。

ホイール、カラーを元の位置に戻して、
フロントアクスルを差し込みます。
締め付けトルク
フロントアクスル:65N・m
フロントアクスルピンチボルト:23N・m



取り付け後、フロントブレーキをニギニギして、制動確認。


交換後のインプレッション:
20kmほど走ってみましたが、すこぶる良好!!!!
・・・というか元に戻っただけなんですが、
ブレ挙動が全く無くなりました!!!
やっぱり違うねぇ~~~~!!!!
だけどタイヤは、、、、ほぼスリック~~~~!!!!

ああ、、、交換しなくては~~~~~!!!


交換時間:1時間くらい(根気良く叩く時間が長いです)
交換費用:ベアリング2個=900円
     六角レンチ12mm 298円
     計1198円

安上がりでマトモに戻りました~~~!!!

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» ケンケン@ボーダーさん
そう、、わが家でやると、
コンプレッサなんて無いので、
ま、、、仕方ないですね。。。

ベアリングって、動きモノの部品の中では、
結構重要部品ですから、、
適当な扱いは、悪影響アリですからね。
正直なところ、今回のやり方は、
オススメ出来ません。。。

でもま、、、モノが安いんで~~~~~!!!
ana 2011/01/02(Sun)00:01:07 編集
» 無題
>ベアリング外周を均等になるべく広い範囲で叩けるように、
注意しながらですね。
そう、均等に叩きながら行えばいいですよね!

>木や軟鋼等を干渉材とすると、
ベアリング内に木片鉄粉等が進入しちゃうので、
避けました。
会社では、エアーで風を送りながらやっているので多分大丈夫かなと・・・

でも、自分で作業は楽しいですよね!
ケンケン@ボーダー 2010/12/30(Thu)11:04:36 編集
» SEIZIさん
オーストラリアからですか!!!
初めまして~~!!

異常の確認の仕方は、書いた通りです。。

私の場合、
3万km位からカタカタ感が有りまして、
ハンドルを放すとロデオになっていたので、
結構分かり易いですね。

フォークオイルの交換て、
私にとってはさすがにハードル高いです。。。
さすがに特工必要だしね。

オーバーホール時とか、オイルシール交換時に
一緒に交換して貰おうか~くらいに思ってます。
ana 2010/12/19(Sun)12:03:54 編集
» ケンケン@ボーダーさん
ご指摘の通り!!!でございます。。。
ベアリング自体、衝撃を加える・叩くのはNGですよね!!

本当であればほぼ同径の鉄板で締め込み圧入したい所なんですが、
そんな都合の良いものが無いので、
叩き入れちゃいました。。。

ただし、叩き入れは超慎重に行いました。
ベアリング外周を均等になるべく広い範囲で叩けるように、
注意しながらですね。

木や軟鋼等を干渉材とすると、
ベアリング内に木片鉄粉等が進入しちゃうので、
避けました。
ana 2010/12/19(Sun)11:36:37 編集
» 参考になります
ana さん初めまして

私のところも5万キロを超えてそろそろホイールベアリングも交換かなっと思っていたので参考になります。
今のところは特に異常ないみたいですけど。

フロントフォークオイルの交換は結構効果を実感できますよ。
コーナリング中の路面の凹凸に対しての追従がしなやかになる感じです。
おすすめです!
SEIZI URL 2010/12/19(Sun)11:15:22 編集
» 無題
ベアリング、金属で叩くのはよくないですよ~。

ハンマーで叩くのなら、プラスチックハンマーか、金属ハンマーしかない場合、ベアリングの上に木片などを置いて叩く方がいいです。

または、黄銅のやわらかい棒でベアリングの淵を叩くとか・・・(ハンマーが必要)

よけいなことでしたらすみませんです・・・
(自分は、仕事でベアリングを使うときがあるので・・・)
ケンケン@ボーダー 2010/12/19(Sun)11:15:02 編集
» punさん
こうやって書いておくと、
後から見返した時に
『ああ、そうだったね』と思い出すんで、
私自身も参考にしてたりします。

私のようにメンテ情報をアップしている方が
他にもいっぱい居ればイイのですが。。。

最近、忙しくて、全然ネットサーフィンしていません。。
ana 2010/12/14(Tue)23:02:24 編集
» タケシさん
えェェ~~~、工賃で諭吉行きますか?!

特に特殊な工具を使うわけじゃなく、
結構簡単に出来ちゃうんで、次回は実施してみては??

フォークオイルに関しては、、、
今まで一度もメンテした事が有りません。。
さすがに手を出すにはちょっとした調べと気合が。。。

フォークオイルにしてもブレーキオイルにしても、
交換した効果が全然実感出来ないので、
あまり交換する気にならないんですよね。

でも一度やってみたいなぁ~~と思います。
ana 2010/12/14(Tue)22:57:07 編集
» T2さん
い、いやいや、、、
別に何もすごか無いですよ。。
いっぺんやっちゃえば、
もう別に恐いモン無しですね。
それに、タイヤなんで、、、
最悪取り外してバイク屋に持ち込めば、
何とかなりますんでね。
ana 2010/12/14(Tue)22:43:17 編集
» やったな・・・・
やっぱりana氏ですな~

やりましたな・・・

毎度の詳しい画像付きですが
皆の参考になりますな~

整備士になったら???
pun 2010/12/13(Mon)04:42:53 編集
» おおぉ~
自分でここまで出来るとは素晴らしいですね!!!
ついこの間、部品、工賃で1万払っちゃいました。
って言ってもとてもじゃないけど自分では出来ないので仕方ないんですけどね。。。
自分のスカブは今回のタイヤ交換で一通りメンテ終了なので次回に向け資金を貯めておかねば。

そういえばanaさんはフロントフォークのオイル交換しました?
唯一?手付かずの箇所なので不安です。。。
ネット等で調べると1万kmで交換だとか換えると
劇的に乗り心地が変わるとか言われてますが。。。
56000kmほったらかしはまずいかなと思って
ます。。。
タケシ 2010/12/12(Sun)20:33:01 編集
» すごい・・・
T2には無い知識と技術力!!
このあたりは怖くて手が出せません。
でも、構造、異常の判断方法等、とても参考になります。
ありがとうございます。
T2 (空波とともに) URL 2010/12/12(Sun)20:05:13 編集
にほんブログ村
ブログが集まっています。
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
カレンダー
ボチボチ更新中。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana

埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
Googleちぃず
使いたい方はど~そ。
顔文字教室
アクセス解析
忍者アナライズ

Copyright © [ 『おそとだいすき~~Blog』 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]