ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休は奉仕活動だったんですが、
ちょっとだけ時間がもらえたのでその時間を少しも無駄にせず、
メ一杯に使ってあげることにしました。
この時期、日高市の巾着田が満開見頃を迎えている、と言うことなので、
巾着田始まりでのツーリングスケジュールにしてみました。
いつもと同様の作戦で、
5:10am 自宅出発。
川越を抜けて、
ビュ〜〜んと日高!
高麗川と曼珠沙華
相変わらず、ナイスビューです!!
いいねぇ〜〜〜!!!
早咲きエリアと遅咲きエリアと有るんですが、、
どちらもほぼ満開!
まだ朝日にも照らされる前なんですが、、
コレで陽が入ると、、一層真っ赤が際立ってキレイなんですよね!!
ワタシ同様、7時前狙いの方も結構いらっしゃるようで、、、
ソコソコ混んでました!!!
ちなみに、、、昼間に来ると、、も〜〜〜のスゴイ渋滞にハマるので、
近づかない方が賢明です。
5km以上手前から看板が立ってますからね。
さあ、、
巾着田でのお散歩を終え、
本日のツーリング開始です!!!
本日のテーマは、、林道攻め!!!と決めていましたが、、
メインルートが閉ざされてしまっていたため、ルートの変更を余儀なくされました。。。
計画では、、中津川林道〜川上牧丘林道攻め!だったんですが、、、
初っ端の中津川林道が通行止めで、その先へ行けない!!という、、、悲しい現実。。。
中津川ふれあいの森から先はダートになります!!
が、、!!数km走ったところで、、、コレ。
あれれ???
通行止めなんて情報、、聞いてないぞ!?
なんて思いつつも、
ふれあいの森まで戻って林道情報を見てみると、、、
あれれ、、やっぱり通行止め。
三国峠は、、諦めです!!
タイムリミットも有りましたので、、、
秩父の林道攻めに頭を切り替えることにしました。
中津川沿いの中津峡を志賀坂峠方向に行きます。
雑誌でもよく出てきますが、、
このへんの道は、、スゴイですね!!!
切り立った岩が!!!
断崖続きです。
金山志賀坂線です。
八丁トンネルを抜けて、
両神山登山道です。
スゴイ所にトンネルほったねぇ〜〜!!
正面は双子山。
八丁峠からの下り道がコレがまたスゴイ!!!
山肌をトラバースしながら一気に標高を下げます。
この道は、、走ってて楽しいですね〜〜〜!!!!
断崖景色を見ながら走れて、下りいろは坂に通じる楽しさが有りますね!!
下って下って志賀坂峠!
やっと国道に出ました!!!
いつもはこの整備された国道を突っ走ってますが、、、
今回の楽しみは、、、ワインディングじゃないのよ!!!
り・ん・ど・う!!
クルマじゃ全然入る気に成らないようなトコロに敢えて入っていくのが、
本日のテ〜〜〜〜〜マ!!
志賀坂峠を埼玉県側に降り、スグに西秩父林道に入ります!!
なんか、、、人多いけど、、、
恐らくは二子山への登山でしょうね。
先週の台風の影響でしょうね。
道は、、荒れ荒れ!!!
落石、崩落、土砂溜まり、落葉、枝、何でも有りで、
スピードは30km/h前後で、、スピード上げるとパンクしちゃう要素タップリです!!
ま、、、観光モードですわ!!!
振り返ればさっき居た両神〜!
矢久峠からも埼玉県側に下ります。
双子山林道から県道282号藤倉吉田線を下りますが、
気持ちがいいですねぇ〜〜〜!!
合角ダム〜〜〜!!
凄くのどかなところですね!
県道71号高崎神流秩父線から土坂峠〜〜!
ココでも本来抜けるべきトンネルを抜けず、、支線にワザワザ入ります!
太田部林道
両神が霞んできました。
太田部峠を越えて城峰山まで上がります。
城峰山神社
キャンプ場をちょっと偵察。
このダートをすすみます。
城峰山から県道284号に降りてきました。
ここら秩父の街に入ろうとしましたが、、
サイクリングレース?の為、アチコチで通行規制していて、、
伴う大渋滞がアチコチで起こっていましたので、、、
こんな道を通りつつ、
本日のテーマ通り、林道攻めで!!!
大渋滞の国道を横切ったところで丁度良くスタンドが有りましたので、
給油!
林道攻めで一番気にしなきゃいけないのは、ガソリン!!
朝から林道攻めしてましたので、、、給油できるポイントがなく、、
ちょっと焦りも有ったので、ラッキーでした!!!
またまた登り〜〜!
美の山公園まで登ってきました。
また、民家を横切る様な激下りで、ドコだかサッパリわからない道を、下って、、、
また新しく林道に入ります。
ココから今度は牧場道路です!
秩父高原牧場道路
牛〜〜〜!
粥新田峠から
彩の国ふれあい牧場へ。
二本木峠からまた激下りです。
下り切ったとこ。
県道11号小川秩父線〜県道30号飯能寄居線でアライへ!
丁度昼ご飯時です!!
今日は、、、こんなの見て、セットにしてみました!
スゴイ量!
うどんスゴいコシ!!!
満腹になって帰りましたとさ〜〜〜!!
◆本日の旅のSPEC
走行距離:266.3km
走行時間:9時間
給油量:4.38L
平均燃費:60.79km/L
平均時速:29.59km/h(食事時間含む)
す、、、すごい!!!
60台に到達です!!
すごいよ〜〜〜〜〜!!!
これって、、、カブと変わらんじゃね〜〜のさ!!
ま、カブならもっと伸びるんでしょうけどね!!!
やっぱりチンタラ走った方が圧倒的に燃費がイイのね!!!
今回は激荒れ林道でスピードが出なかった分、
空走がそれなりに多かった、というのもあるでしょうし、
そもそも観光モードでチンタラ走ってたというのも有るんでしょうけど、
それにしても、、、こんなに燃費が伸びるとは・・・!!!
走り方でここまで伸びるとはビックリです!!!
原付にスケールダウンさせたことで、
今までビッグスクーターでは躊躇しちゃうようなダートでも
余裕で突っ込んでいけるように成りました!!
こりゃ〜〜〜〜イイね!!!
走れる道のバリエーションが確実に増えました!
そのうち三国峠にも行ってみようと思ってます〜〜!!
◆本日のルート
ちょっとだけ時間がもらえたのでその時間を少しも無駄にせず、
メ一杯に使ってあげることにしました。
この時期、日高市の巾着田が満開見頃を迎えている、と言うことなので、
巾着田始まりでのツーリングスケジュールにしてみました。
いつもと同様の作戦で、
5:10am 自宅出発。
川越を抜けて、
ビュ〜〜んと日高!
高麗川と曼珠沙華
相変わらず、ナイスビューです!!
いいねぇ〜〜〜!!!
早咲きエリアと遅咲きエリアと有るんですが、、
どちらもほぼ満開!
まだ朝日にも照らされる前なんですが、、
コレで陽が入ると、、一層真っ赤が際立ってキレイなんですよね!!
ワタシ同様、7時前狙いの方も結構いらっしゃるようで、、、
ソコソコ混んでました!!!
ちなみに、、、昼間に来ると、、も〜〜〜のスゴイ渋滞にハマるので、
近づかない方が賢明です。
5km以上手前から看板が立ってますからね。
さあ、、
巾着田でのお散歩を終え、
本日のツーリング開始です!!!
本日のテーマは、、林道攻め!!!と決めていましたが、、
メインルートが閉ざされてしまっていたため、ルートの変更を余儀なくされました。。。
計画では、、中津川林道〜川上牧丘林道攻め!だったんですが、、、
初っ端の中津川林道が通行止めで、その先へ行けない!!という、、、悲しい現実。。。
中津川ふれあいの森から先はダートになります!!
が、、!!数km走ったところで、、、コレ。
あれれ???
通行止めなんて情報、、聞いてないぞ!?
なんて思いつつも、
ふれあいの森まで戻って林道情報を見てみると、、、
あれれ、、やっぱり通行止め。
三国峠は、、諦めです!!
タイムリミットも有りましたので、、、
秩父の林道攻めに頭を切り替えることにしました。
中津川沿いの中津峡を志賀坂峠方向に行きます。
雑誌でもよく出てきますが、、
このへんの道は、、スゴイですね!!!
切り立った岩が!!!
断崖続きです。
金山志賀坂線です。
八丁トンネルを抜けて、
両神山登山道です。
スゴイ所にトンネルほったねぇ〜〜!!
正面は双子山。
八丁峠からの下り道がコレがまたスゴイ!!!
山肌をトラバースしながら一気に標高を下げます。
この道は、、走ってて楽しいですね〜〜〜!!!!
断崖景色を見ながら走れて、下りいろは坂に通じる楽しさが有りますね!!
下って下って志賀坂峠!
やっと国道に出ました!!!
いつもはこの整備された国道を突っ走ってますが、、、
今回の楽しみは、、、ワインディングじゃないのよ!!!
り・ん・ど・う!!
クルマじゃ全然入る気に成らないようなトコロに敢えて入っていくのが、
本日のテ〜〜〜〜〜マ!!
志賀坂峠を埼玉県側に降り、スグに西秩父林道に入ります!!
なんか、、、人多いけど、、、
恐らくは二子山への登山でしょうね。
先週の台風の影響でしょうね。
道は、、荒れ荒れ!!!
落石、崩落、土砂溜まり、落葉、枝、何でも有りで、
スピードは30km/h前後で、、スピード上げるとパンクしちゃう要素タップリです!!
ま、、、観光モードですわ!!!
振り返ればさっき居た両神〜!
矢久峠からも埼玉県側に下ります。
双子山林道から県道282号藤倉吉田線を下りますが、
気持ちがいいですねぇ〜〜〜!!
合角ダム〜〜〜!!
凄くのどかなところですね!
県道71号高崎神流秩父線から土坂峠〜〜!
ココでも本来抜けるべきトンネルを抜けず、、支線にワザワザ入ります!
太田部林道
両神が霞んできました。
太田部峠を越えて城峰山まで上がります。
城峰山神社
キャンプ場をちょっと偵察。
このダートをすすみます。
城峰山から県道284号に降りてきました。
ここら秩父の街に入ろうとしましたが、、
サイクリングレース?の為、アチコチで通行規制していて、、
伴う大渋滞がアチコチで起こっていましたので、、、
こんな道を通りつつ、
本日のテーマ通り、林道攻めで!!!
大渋滞の国道を横切ったところで丁度良くスタンドが有りましたので、
給油!
林道攻めで一番気にしなきゃいけないのは、ガソリン!!
朝から林道攻めしてましたので、、、給油できるポイントがなく、、
ちょっと焦りも有ったので、ラッキーでした!!!
またまた登り〜〜!
美の山公園まで登ってきました。
また、民家を横切る様な激下りで、ドコだかサッパリわからない道を、下って、、、
また新しく林道に入ります。
ココから今度は牧場道路です!
秩父高原牧場道路
牛〜〜〜!
粥新田峠から
彩の国ふれあい牧場へ。
二本木峠からまた激下りです。
下り切ったとこ。
県道11号小川秩父線〜県道30号飯能寄居線でアライへ!
丁度昼ご飯時です!!
今日は、、、こんなの見て、セットにしてみました!
スゴイ量!
うどんスゴいコシ!!!
満腹になって帰りましたとさ〜〜〜!!
◆本日の旅のSPEC
走行距離:266.3km
走行時間:9時間
給油量:4.38L
平均燃費:60.79km/L
平均時速:29.59km/h(食事時間含む)
す、、、すごい!!!
60台に到達です!!
すごいよ〜〜〜〜〜!!!
これって、、、カブと変わらんじゃね〜〜のさ!!
ま、カブならもっと伸びるんでしょうけどね!!!
やっぱりチンタラ走った方が圧倒的に燃費がイイのね!!!
今回は激荒れ林道でスピードが出なかった分、
空走がそれなりに多かった、というのもあるでしょうし、
そもそも観光モードでチンタラ走ってたというのも有るんでしょうけど、
それにしても、、、こんなに燃費が伸びるとは・・・!!!
走り方でここまで伸びるとはビックリです!!!
原付にスケールダウンさせたことで、
今までビッグスクーターでは躊躇しちゃうようなダートでも
余裕で突っ込んでいけるように成りました!!
こりゃ〜〜〜〜イイね!!!
走れる道のバリエーションが確実に増えました!
そのうち三国峠にも行ってみようと思ってます〜〜!!
◆本日のルート
PR
カレンダー
ボチボチ更新中。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)