ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在の走行距離、10萬kmとちょっと。。
250ccエンジンの耐久走行距離をいくつに設定しているか、
知りませんが、、、、
まあ、、、もうそろろそ、、設計距離を迎えても、、、
さほどおかしくないのでは、、、と思っています。
エンジンが大丈夫でも、、他が先にダメになることも多いでしょうしねぇ。。
で、
出てくる現象としては、、
いろんなのが有ると思いますが、
よく聞くのは、
コンロッドが折れた、
チェーンが切れた、
シリンダーの摩耗
ピストンリングの摩耗
ガスケット劣化
突然死だったり、音が変わったり、
煙吹いたり、、、
現象も様々。。
他にも、、キャブレターの詰まり、
オルタネーター断線
焼付き
などなど、、、
動かなくなっちゃう理由もイロイロ有りますね。
ほんで、
何もなければそろそろ出てくるであろう現象の一つ、、、
ピストンリング及びシリンダーの摩耗による、
燃費の低下。。。
ここまで来ると、、、多分、
シリンダー、ピストンリング交換になりますが、、、
そこまでして、、、乗り続けるか?!?!
という、、、究極の選択に迫られます。
で、、、
今のところの燃費としては、、、
4℃〜10℃くらいの中300km走ってこのくらい。
数値的には、全然現役です!!!!
冬場でこのくらい、夏場で33〜35くらいなので、、
今のところ全く問題無いですね!!!
なんで、、エンジンの摩耗限界まではまだ猶予が有りそうです。。
でもちょっと音の出方が気になるんだよなぁ。。。
普段は殆ど分からないんだけど、
7〜8000rpmまで回して行くと、
ガラガラとノイズが出ます。。。
ドコかのビスが緩んでるのか、、、位しか考えつかないんだけど、、
あとは、、マフラーかなぁ。。。
ネイキッドだったら、一発で分かるのになぁ。。。
うううむ、、どしよ。。
250ccエンジンの耐久走行距離をいくつに設定しているか、
知りませんが、、、、
まあ、、、もうそろろそ、、設計距離を迎えても、、、
さほどおかしくないのでは、、、と思っています。
エンジンが大丈夫でも、、他が先にダメになることも多いでしょうしねぇ。。
で、
出てくる現象としては、、
いろんなのが有ると思いますが、
よく聞くのは、
コンロッドが折れた、
チェーンが切れた、
シリンダーの摩耗
ピストンリングの摩耗
ガスケット劣化
突然死だったり、音が変わったり、
煙吹いたり、、、
現象も様々。。
他にも、、キャブレターの詰まり、
オルタネーター断線
焼付き
などなど、、、
動かなくなっちゃう理由もイロイロ有りますね。
ほんで、
何もなければそろそろ出てくるであろう現象の一つ、、、
ピストンリング及びシリンダーの摩耗による、
燃費の低下。。。
ここまで来ると、、、多分、
シリンダー、ピストンリング交換になりますが、、、
そこまでして、、、乗り続けるか?!?!
という、、、究極の選択に迫られます。
で、、、
今のところの燃費としては、、、
4℃〜10℃くらいの中300km走ってこのくらい。
数値的には、全然現役です!!!!
冬場でこのくらい、夏場で33〜35くらいなので、、
今のところ全く問題無いですね!!!
なんで、、エンジンの摩耗限界まではまだ猶予が有りそうです。。
でもちょっと音の出方が気になるんだよなぁ。。。
普段は殆ど分からないんだけど、
7〜8000rpmまで回して行くと、
ガラガラとノイズが出ます。。。
ドコかのビスが緩んでるのか、、、位しか考えつかないんだけど、、
あとは、、マフラーかなぁ。。。
ネイキッドだったら、一発で分かるのになぁ。。。
うううむ、、どしよ。。
PR
この記事にコメントする
» punさん
エンジンノイズと言うよりは、、
マニホールド付近なんだよなぁ。。。
アフターファイアの様な音もするし、、、
ゼッタイ何か有るな、と思うんですが、、、
カウルが邪魔っけで、見る気にならん!!!
こんな時だけは、、ネイキッドが羨ましい!!!
まあでも、、ほぼノーメンテで10萬km持つんですから、
素晴らしいですよね!!!
エアフィルタくらい交換してみよかな。。。
どうせ真っ黒だろうし。。。
プラグも先端が無くなってて、
クリアランスガバガバなのは、、、間違いない!!!
マニホールド付近なんだよなぁ。。。
アフターファイアの様な音もするし、、、
ゼッタイ何か有るな、と思うんですが、、、
カウルが邪魔っけで、見る気にならん!!!
こんな時だけは、、ネイキッドが羨ましい!!!
まあでも、、ほぼノーメンテで10萬km持つんですから、
素晴らしいですよね!!!
エアフィルタくらい交換してみよかな。。。
どうせ真っ黒だろうし。。。
プラグも先端が無くなってて、
クリアランスガバガバなのは、、、間違いない!!!
» Shiraさん
なあるほど。
目からウロコもんの納得です!!!
なるほどねぇ〜〜〜。
知らんかったけど、、
至極当たり前のことを書かれていますね!!!
そりゃそうだ!!!
エアフィルタに対する考え方が変わりました!!!
それにしても、、エアフィルタは、、5万kmで換えたきり!!!
要交換ですね!!!
つか、、プラグもそうだ。。。
こんなんで、、よく走ってるな。。。
目からウロコもんの納得です!!!
なるほどねぇ〜〜〜。
知らんかったけど、、
至極当たり前のことを書かれていますね!!!
そりゃそうだ!!!
エアフィルタに対する考え方が変わりました!!!
それにしても、、エアフィルタは、、5万kmで換えたきり!!!
要交換ですね!!!
つか、、プラグもそうだ。。。
こんなんで、、よく走ってるな。。。
» スズキ特有現象?
昔からスズキは、コンロッドのカシャカシャ音
ココ弱いみたいですな~・・・・
シリンダーに関してはコーティング技術が進化して丈夫になったらしい
問題は前回のCJ43の時の経験から
10万超えてからどう対応するか(メンテ)
オイルの減り(滲み)も多くなってきてたきがする
まだ、カシャカシャは大丈夫でしょうが
UFO飛行音(キーン・シュィィィン)だけは注意したいですな~
我輩だったら・・・とりあえず
エンジン添加剤やフラッシング添加剤を注入して
様子を見ますな~
スラッジが溜まる時期でもあり
それが影響してる場合もありますからねぇぇ
ココ弱いみたいですな~・・・・
シリンダーに関してはコーティング技術が進化して丈夫になったらしい
問題は前回のCJ43の時の経験から
10万超えてからどう対応するか(メンテ)
オイルの減り(滲み)も多くなってきてたきがする
まだ、カシャカシャは大丈夫でしょうが
UFO飛行音(キーン・シュィィィン)だけは注意したいですな~
我輩だったら・・・とりあえず
エンジン添加剤やフラッシング添加剤を注入して
様子を見ますな~
スラッジが溜まる時期でもあり
それが影響してる場合もありますからねぇぇ
» ガラガラ、ですか…
5,000rpm 以上をごく普通に使って10万キロを楽々ですから、最近の技術・品質ってすごいです。タペット調整やスロットルボディの清掃すらしていないのですよね、たしか。
未舗装路がなくなり、エアフィルタの性能が上がったのがエンジン長寿の原因の主な一つだと内燃機関の専門家がどこかに書いていた記憶があります。砂の石英はエンジンに入ったら微粉末となってとどまって研磨剤になるとか。
あ、見つかりました。
http://www.geocities.jp/bequemereise/air_filtration.html
ほんと、カウルがなければシリンダ・ピストン・リングの交換くらいは現実的なんですけど…。
未舗装路がなくなり、エアフィルタの性能が上がったのがエンジン長寿の原因の主な一つだと内燃機関の専門家がどこかに書いていた記憶があります。砂の石英はエンジンに入ったら微粉末となってとどまって研磨剤になるとか。
あ、見つかりました。
http://www.geocities.jp/bequemereise/air_filtration.html
ほんと、カウルがなければシリンダ・ピストン・リングの交換くらいは現実的なんですけど…。
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)