ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
punさんからココイイよ!と紹介してもらった、
宇都宮のろまんちっく村へお泊りに行ってみる事にしました!!
ホームページを見ると、
やたらでっかくて色々ある!!
日曜日にはイベントもある!!
って事で、
何だかんだで楽しめそうだなぁ~~と。
本当は、金曜夜出たかったんだけど、、
おうちの事情で金曜夜出は断念。。。
・・・これが、、、やっぱり残念な事になります。。。
土曜朝、、、準備出来た也で9時AM自宅出発。
久喜ICからいきなりの事故渋滞。。。
それから先でもまだ事故渋滞。。。
結局1時間で着くところを2時間強使って辿り着きました。。。
げんなり。
結局昼頃に辿り着いたんですが、、、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351600400?w=480&h=360)
道の駅うつのみやろまんちっく村 感想
・何だこりゃってくらいとにかく広い!!
・地ビールの品種豊富!
・宇都宮名物の物産展あり!
・温泉も良心的価格で良いです!
・トイレがアチコチにあり、良いです!
・ドッグランがある!
・小型犬専用ドッグランがある!
・子供の遊具がある!
・警備員&警察車両の巡回が有り、比較的安心。
・地デジ全局入ります!
・Wimax圏内です!
ナンでしょう、、、至れり尽くせりです〜〜!!
広場でイベントもやっていたので、
全然飽きませんでした!!
ここねぇ、、、
『田園プラザ川場』を確実に上回ってますね!!
ただ、昼間はポールポジション駐車場は混んでてまず停められなそうです。
ここ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351600278?w=480&h=360)
夜はオレの駐車場状態ですけどね。
◆地ビールの種類
こんなんがあって、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599344?w=480&h=360)
こんな風にジャンル分けされています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351598997?w=480&h=360)
『いろは坂』と『餃子浪漫』を発注〜〜!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599700?w=480&h=360)
このレストラン、21時までだったんですが、
後半、オレの店状態でした!!!
料理も美味しかったし、店リザーブ状態で、
凄く良かった!!
◆名物
こんな栃木名物らしきもの
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599599?w=480&h=360)
ゆめポークも食いました!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599639?w=360&h=480)
◆温泉
道の駅にこんな温泉と宿泊施設が併設されています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351597990?w=480&h=360)
ピーク過ぎに入ったので、
ヒトも疎らで快適に入れました!!
露天がとても広いので、
グッタリするには丁度良さそうです。
ま、、今回の私は、、、奴隷でしたので、、、
そんな余裕はちっとも有りませんでしたけど。。。
◆イベント
『マイカービッグフェスティバル』というイベントをやっていまして、、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599856?w=480&h=360)
とちおとめ25という栃木アイドルらしきステージショーが有ったり、
日本に一台しか無い、と豪語する、
栃木県警NSXの展示があったり、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1351599907?w=480&h=360)
なかなか楽しめました!!!
特にワンコ連れにはイイですね〜〜〜!!
結局まる一日以上居ましたが、
子供らの足も遅く、、、結局全部回れなかった。。。
普段はもうちょっと普通の道の駅なのかも知れませんが、
イベントのせいか、ス〜〜ゴイ賑わいでした。
まあ、、ヒマになったらまた来たいと思う道の駅でした。
punさん、情報ありがとうございました。
宇都宮のろまんちっく村へお泊りに行ってみる事にしました!!
ホームページを見ると、
やたらでっかくて色々ある!!
日曜日にはイベントもある!!
って事で、
何だかんだで楽しめそうだなぁ~~と。
本当は、金曜夜出たかったんだけど、、
おうちの事情で金曜夜出は断念。。。
・・・これが、、、やっぱり残念な事になります。。。
土曜朝、、、準備出来た也で9時AM自宅出発。
久喜ICからいきなりの事故渋滞。。。
それから先でもまだ事故渋滞。。。
結局1時間で着くところを2時間強使って辿り着きました。。。
げんなり。
結局昼頃に辿り着いたんですが、、、
道の駅うつのみやろまんちっく村 感想
・何だこりゃってくらいとにかく広い!!
・地ビールの品種豊富!
・宇都宮名物の物産展あり!
・温泉も良心的価格で良いです!
・トイレがアチコチにあり、良いです!
・ドッグランがある!
・小型犬専用ドッグランがある!
・子供の遊具がある!
・警備員&警察車両の巡回が有り、比較的安心。
・地デジ全局入ります!
・Wimax圏内です!
ナンでしょう、、、至れり尽くせりです〜〜!!
広場でイベントもやっていたので、
全然飽きませんでした!!
ここねぇ、、、
『田園プラザ川場』を確実に上回ってますね!!
ただ、昼間はポールポジション駐車場は混んでてまず停められなそうです。
ここ。
夜はオレの駐車場状態ですけどね。
◆地ビールの種類
こんなんがあって、
こんな風にジャンル分けされています。
『いろは坂』と『餃子浪漫』を発注〜〜!
このレストラン、21時までだったんですが、
後半、オレの店状態でした!!!
料理も美味しかったし、店リザーブ状態で、
凄く良かった!!
◆名物
こんな栃木名物らしきもの
ゆめポークも食いました!
◆温泉
道の駅にこんな温泉と宿泊施設が併設されています。
ピーク過ぎに入ったので、
ヒトも疎らで快適に入れました!!
露天がとても広いので、
グッタリするには丁度良さそうです。
ま、、今回の私は、、、奴隷でしたので、、、
そんな余裕はちっとも有りませんでしたけど。。。
◆イベント
『マイカービッグフェスティバル』というイベントをやっていまして、、
とちおとめ25という栃木アイドルらしきステージショーが有ったり、
日本に一台しか無い、と豪語する、
栃木県警NSXの展示があったり、
なかなか楽しめました!!!
特にワンコ連れにはイイですね〜〜〜!!
結局まる一日以上居ましたが、
子供らの足も遅く、、、結局全部回れなかった。。。
普段はもうちょっと普通の道の駅なのかも知れませんが、
イベントのせいか、ス〜〜ゴイ賑わいでした。
まあ、、ヒマになったらまた来たいと思う道の駅でした。
punさん、情報ありがとうございました。
PR
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)