ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全然使ってあげてないアミティを使ってあげるべく、
このクソ暑い時期を快適に過ごせるであろう、
群馬県川場村の道の駅、田園プラザかわばへ、
P泊キャラバンに出掛けることにしました。
土曜の11時自宅出発。
ピュイーンと関越道を走って、
13時道の駅かわばに到着〜〜〜。
近い近い。
特にノープランだったんで、
どうしよか〜〜と作戦をねりましたが、
やっぱりね、そこは8月。
昼間の日向は暑いわけですよ。。。
なんで、、
ピザ工房とベイシア買い出しと日帰り温泉へ避難。
一番暑い時は室内で過ごすようにしました。
ホテルSLの日帰り温泉には、
SLが走ってて、
間近で見れます。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345728459?w=480&h=360)
行ったり来たりしてるだけですけどね。
入浴 大人400円なんで、、
超お手軽です。
17時頃道の駅に戻り、
遊具で子供らを疲れさせる作戦!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729512?w=480&h=360)
その時間帯になると、もうヒトは数えるほどしか居なくて、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729485?w=480&h=360)
滑り台が4本もある遊具が、わが子ら独占状態。
18時半までの1時間半、
たっぷり疲れさせて、地ビールレストラン武尊へ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729497?w=480&h=360)
美味いモノ一杯食ってやる!!
〜〜つもりでしたが、、、
ココは親で、、、
キッズプレートの残飯整理から。。。
結局食べたいものは全て食い、
飲みたかった地ビールも
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729451?w=480&h=360)
ひと通り飲んだので、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729467?w=480&h=360)
ほろ酔いでアミティに帰宅。
外は涼しくて〜〜〜快適過ぎです!!
クソ暑い埼玉県民としては、
この涼しさは、、極楽!!
さすがリゾート地!なだけあります!!
一番奥で、他のお客の邪魔にならないように、、、
...というか、真っ暗過ぎで誰も居ないんだけど、
ちょっとだけ椅子を出させてもらって、
お外でプチ2次会!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729411?w=480&h=360)
60Wの電球、ちょ〜〜明るい!!
蚊も居なくて涼しくても〜〜〜う快適!!
寝る頃には更に気温は下がり、、、気温26℃。
子供らも昼間疲れさせたこともあり、
騒ぐ事も無く、一発就寝!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729370?w=480&h=360)
よしよし。
大人もすぐにグッタリ。。。
飲み過ぎかも〜〜!?
撃沈です。
ちなみに、、、この日P泊したクルマは、
目視できる範囲で私達だけ。
道の駅かわば全体では
ハイエース
トレーラー
私達
の3台。
私達はFreespotから離れたところ、
ってところも有ってかな??
日曜朝、5時起床〜。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729396?w=480&h=360)
快眠でした〜〜〜!!
気温22℃。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729379?w=480&h=360)
Tシャツ1枚で丁度良い感じです!!
早朝からブルーベリー公園でブルーベリー摘み!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729350?w=480&h=360)
時期的には既にピークを過ぎているんですが、
まだまだ実が成っててまだまだこれからの実が結構沢山ありました!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1345729338?w=360&h=480)
あ、当然ですけど、、、
無料食べ放題ですからね!
ま、場の空気を読むことと、持ち出しは厳禁なので、
その辺のルールは守りましょうね。
それから清流公園に行って、
川遊びもしちゃいました。
日光がジリジリと暑かったですが、
川に入るととても冷たくて気持ちが良かったです!!
なんだかんだで結局13時自宅に帰宅しました。
久々のP泊でしたが、
とても楽しめました!!!
さて、、、
来週以降もキャラバン計画を無理矢理と練っております!!!
さあ〜〜〜何処へ行こうかな〜〜!?
このクソ暑い時期を快適に過ごせるであろう、
群馬県川場村の道の駅、田園プラザかわばへ、
P泊キャラバンに出掛けることにしました。
土曜の11時自宅出発。
ピュイーンと関越道を走って、
13時道の駅かわばに到着〜〜〜。
近い近い。
特にノープランだったんで、
どうしよか〜〜と作戦をねりましたが、
やっぱりね、そこは8月。
昼間の日向は暑いわけですよ。。。
なんで、、
ピザ工房とベイシア買い出しと日帰り温泉へ避難。
一番暑い時は室内で過ごすようにしました。
ホテルSLの日帰り温泉には、
SLが走ってて、
間近で見れます。。。
行ったり来たりしてるだけですけどね。
入浴 大人400円なんで、、
超お手軽です。
17時頃道の駅に戻り、
遊具で子供らを疲れさせる作戦!!
その時間帯になると、もうヒトは数えるほどしか居なくて、
滑り台が4本もある遊具が、わが子ら独占状態。
18時半までの1時間半、
たっぷり疲れさせて、地ビールレストラン武尊へ。
美味いモノ一杯食ってやる!!
〜〜つもりでしたが、、、
ココは親で、、、
キッズプレートの残飯整理から。。。
結局食べたいものは全て食い、
飲みたかった地ビールも
ひと通り飲んだので、
ほろ酔いでアミティに帰宅。
外は涼しくて〜〜〜快適過ぎです!!
クソ暑い埼玉県民としては、
この涼しさは、、極楽!!
さすがリゾート地!なだけあります!!
一番奥で、他のお客の邪魔にならないように、、、
...というか、真っ暗過ぎで誰も居ないんだけど、
ちょっとだけ椅子を出させてもらって、
お外でプチ2次会!!
60Wの電球、ちょ〜〜明るい!!
蚊も居なくて涼しくても〜〜〜う快適!!
寝る頃には更に気温は下がり、、、気温26℃。
子供らも昼間疲れさせたこともあり、
騒ぐ事も無く、一発就寝!!
よしよし。
大人もすぐにグッタリ。。。
飲み過ぎかも〜〜!?
撃沈です。
ちなみに、、、この日P泊したクルマは、
目視できる範囲で私達だけ。
道の駅かわば全体では
ハイエース
トレーラー
私達
の3台。
私達はFreespotから離れたところ、
ってところも有ってかな??
日曜朝、5時起床〜。
快眠でした〜〜〜!!
気温22℃。
Tシャツ1枚で丁度良い感じです!!
早朝からブルーベリー公園でブルーベリー摘み!
時期的には既にピークを過ぎているんですが、
まだまだ実が成っててまだまだこれからの実が結構沢山ありました!!
あ、当然ですけど、、、
無料食べ放題ですからね!
ま、場の空気を読むことと、持ち出しは厳禁なので、
その辺のルールは守りましょうね。
それから清流公園に行って、
川遊びもしちゃいました。
日光がジリジリと暑かったですが、
川に入るととても冷たくて気持ちが良かったです!!
なんだかんだで結局13時自宅に帰宅しました。
久々のP泊でしたが、
とても楽しめました!!!
さて、、、
来週以降もキャラバン計画を無理矢理と練っております!!!
さあ〜〜〜何処へ行こうかな〜〜!?
PR
この記事にコメントする
» パラ子さん
注意点としては、
関東NO.1道の駅だけに、
昼間はゲキ混みです!!
行くならば、早朝か夕方をオススメします。
ほんでブルーベリーもまだ収穫できます。
ブルーベリー公園は広いので、
奥の方を攻めると、余裕でガッツリ食えますよ〜〜〜!!
傘を持参し、クモの巣を取りながら進めばOKです。
関東NO.1道の駅だけに、
昼間はゲキ混みです!!
行くならば、早朝か夕方をオススメします。
ほんでブルーベリーもまだ収穫できます。
ブルーベリー公園は広いので、
奥の方を攻めると、余裕でガッツリ食えますよ〜〜〜!!
傘を持参し、クモの巣を取りながら進めばOKです。
» punさん
何だかんだで結局時間が取れず、
計画断念になっちゃいましたよ。。。
すっごい行きたかったのに。。。
まあ、、、親の自己満ってのも無くはないので、
仕方ないですねぇ。。。
私は、子供らがエントランスから落ちないように、
入り口に蓋をするように寝ております。
計画断念になっちゃいましたよ。。。
すっごい行きたかったのに。。。
まあ、、、親の自己満ってのも無くはないので、
仕方ないですねぇ。。。
私は、子供らがエントランスから落ちないように、
入り口に蓋をするように寝ております。
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)