ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さきたま古墳公園でのP泊を実行してみました。
6月末で、P泊出来る限界気温、、、に近かったです。
窓全開で車内の温度は26℃付近。
これ以上暑いと寝苦しくてやってられなくなります。。。
首都圏でのキャンカーオフシーズン突入、って感じでしょうか。。。
あとは涼しい場所に避難してP泊でしょうかね。
さて、
スケジュールとしては、、、至ってシンプル。
19:00自宅でグズる双子を風呂に入れ、
21:00子供らを布団に連れて行く代わりにクルマの中へ。
22:30買出しを終え、さきたま古墳公園着
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1340661464?w=480&h=360)
ベッド展開~軽い宴会~就寝
6:00起床~ワンコの散歩
7:00朝食
8:30さきたま古墳公園出発
9:30帰宅
ホントに寝に行っただけ!
◆結果・感想
さきたま古墳公園、良い!!!
良いですね~、広いし静かだしトイレもキレイだし。
公園駐車場だけに、、犬の散歩も広大で!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1340661549?w=480&h=360)
子供の遊び場的にも良い!!!
食事は備え付けのテーブル・ベンチ(屋根付き)でOK!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1340661532?w=480&h=360)
但し、夜は暗いのでランタンは必要です。
まあ、、広大な駐車場でも節度を保てばイイ気がしますが。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9ca2a69a17b9457d8ae46a4ccb6f563f/1340661537?w=480&h=360)
区画整理された狭いキャンプ場行くより、
よっぽど良いです!!!
風呂は目の前に『茂美の湯』というお風呂が有り、
夜まで電気が付いてましたから、
ま~問題無いでしょう!!
向かいはセブンイレブンです。
コレから夏にかけては
、
ちょっと頭のおかしいのが増える可能性が有るので、
深夜の会合、花火など、不快な思いをする可能性も有り
P泊には不適と思われますが、
秋頃であれば、何ら問題無さそうです。
と言う事で、
さきたま古墳公園、オススメスポットです~~!!!
6月末で、P泊出来る限界気温、、、に近かったです。
窓全開で車内の温度は26℃付近。
これ以上暑いと寝苦しくてやってられなくなります。。。
首都圏でのキャンカーオフシーズン突入、って感じでしょうか。。。
あとは涼しい場所に避難してP泊でしょうかね。
さて、
スケジュールとしては、、、至ってシンプル。
19:00自宅でグズる双子を風呂に入れ、
21:00子供らを布団に連れて行く代わりにクルマの中へ。
22:30買出しを終え、さきたま古墳公園着
ベッド展開~軽い宴会~就寝
6:00起床~ワンコの散歩
7:00朝食
8:30さきたま古墳公園出発
9:30帰宅
ホントに寝に行っただけ!
◆結果・感想
さきたま古墳公園、良い!!!
良いですね~、広いし静かだしトイレもキレイだし。
公園駐車場だけに、、犬の散歩も広大で!
子供の遊び場的にも良い!!!
食事は備え付けのテーブル・ベンチ(屋根付き)でOK!
但し、夜は暗いのでランタンは必要です。
まあ、、広大な駐車場でも節度を保てばイイ気がしますが。
区画整理された狭いキャンプ場行くより、
よっぽど良いです!!!
風呂は目の前に『茂美の湯』というお風呂が有り、
夜まで電気が付いてましたから、
ま~問題無いでしょう!!
向かいはセブンイレブンです。
コレから夏にかけては
、
ちょっと頭のおかしいのが増える可能性が有るので、
深夜の会合、花火など、不快な思いをする可能性も有り
P泊には不適と思われますが、
秋頃であれば、何ら問題無さそうです。
と言う事で、
さきたま古墳公園、オススメスポットです~~!!!
PR
この記事にコメントする
» kametoさん
なあるほど。
高校生がハメ外しちゃうのは今週末くらいからですかね?!
今日も東名マラソン往路を実行して
なかなかグッタリな感じです。
この生活がいつまで続くのか、
今のところ、よ~~わからんのです。。。
もうちょっとで終わると思うんだけど。。。
最近全然アミティを使って無いので、
有効活用したいんですけどねぇ。。。
9月、10月位なら、何とか成ってると思うんだけど。。。
高校生がハメ外しちゃうのは今週末くらいからですかね?!
今日も東名マラソン往路を実行して
なかなかグッタリな感じです。
この生活がいつまで続くのか、
今のところ、よ~~わからんのです。。。
もうちょっとで終わると思うんだけど。。。
最近全然アミティを使って無いので、
有効活用したいんですけどねぇ。。。
9月、10月位なら、何とか成ってると思うんだけど。。。
» 花火な若者は
今週末から発生するんじゃないかな〜
14日はたまたまこの季節にしては涼し目だったので大丈夫でしたが、やっぱり、9月になってからでしょうね。
なので、当面は泊まらずに日帰りで。
忍城でも観光客集めようとイベント開いて居るみたいですし、日曜日はまあまあ観光客来てましたね。
14日はたまたまこの季節にしては涼し目だったので大丈夫でしたが、やっぱり、9月になってからでしょうね。
なので、当面は泊まらずに日帰りで。
忍城でも観光客集めようとイベント開いて居るみたいですし、日曜日はまあまあ観光客来てましたね。
» kametoさん
うお!!まじっすか!!
もうこの季節、暑くて辛いんじゃ~~!?
花火な若者など居ませんでした??
私は、写真のトイレの近くで寝ましたが、
クルマの出入りも少なく、非常に快適でした。
秋ごろいっぺん企画して見ますかねぇ~~?!
周辺にも観光スポットがそれなりに有って、
県外の方呼んでもいろいろ出来そうですよね。
もうこの季節、暑くて辛いんじゃ~~!?
花火な若者など居ませんでした??
私は、写真のトイレの近くで寝ましたが、
クルマの出入りも少なく、非常に快適でした。
秋ごろいっぺん企画して見ますかねぇ~~?!
周辺にも観光スポットがそれなりに有って、
県外の方呼んでもいろいろ出来そうですよね。
» 下見ご報告
7/14にP泊して来ました。
トイレも綺麗だし、なかなか良い感じでですね~
その夜は気温高めでしたが、風があったので網戸全開で快適に寝られましたが、クーラーないと夏場はキツそうですね。
駐車場は夜間頻繁にトラックが休憩に立ち寄られる様(2~30分くらいすると出発してました)なので、なるべく大型車用スペースから離れたほうがベターですね。
茂美の湯はすっごく空いて(食事処の大広間に3組?!/ 約50テーブル)ましたし、食事やアルコールとツマミ類もまあまあの品揃えでした。
いざとなれば近くにコンビニもありますし、アルコール補充も万全です。
翌朝は古墳を散策したり(甲冑を身に着けたイケメンが何人も居ました)、良くテレビで紹介されているお店『さかもと』でお土産とゼリーフライを食べたりして、昼前に帰宅しました。
勾玉作りを体験しようとしましたが、なかなか人気のようで(埴輪作りも盛況でした)希望していた時間帯が団体の予約で出来ませんでしたので、近々再チャレンジしてきます。
anaさん、秋くらいに余裕取れそうですか?
トイレも綺麗だし、なかなか良い感じでですね~
その夜は気温高めでしたが、風があったので網戸全開で快適に寝られましたが、クーラーないと夏場はキツそうですね。
駐車場は夜間頻繁にトラックが休憩に立ち寄られる様(2~30分くらいすると出発してました)なので、なるべく大型車用スペースから離れたほうがベターですね。
茂美の湯はすっごく空いて(食事処の大広間に3組?!/ 約50テーブル)ましたし、食事やアルコールとツマミ類もまあまあの品揃えでした。
いざとなれば近くにコンビニもありますし、アルコール補充も万全です。
翌朝は古墳を散策したり(甲冑を身に着けたイケメンが何人も居ました)、良くテレビで紹介されているお店『さかもと』でお土産とゼリーフライを食べたりして、昼前に帰宅しました。
勾玉作りを体験しようとしましたが、なかなか人気のようで(埴輪作りも盛況でした)希望していた時間帯が団体の予約で出来ませんでしたので、近々再チャレンジしてきます。
anaさん、秋くらいに余裕取れそうですか?
» kametoさん
毎度の遅レスですんません!!
そうかぁ、、世間はもう夏休みモードかぁ。。。
我が家(私)はそんな気配、、、全く有りません。。。
日々の激務で睡眠時間が無い~~~~!!
そろそろ寝苦しい季節ですね。
楽しんできて下さいね~~~!!
そして、プチオフやりましょ!!
そうかぁ、、世間はもう夏休みモードかぁ。。。
我が家(私)はそんな気配、、、全く有りません。。。
日々の激務で睡眠時間が無い~~~~!!
そろそろ寝苦しい季節ですね。
楽しんできて下さいね~~~!!
そして、プチオフやりましょ!!
» 怖いですな~
先日、キャンピングカーの横転事故があったようで・・・・
http://news24.jp/nnn/news8811670.html
我輩は、サイドブレーキ引いて
マニュアル車は「P」いれて
ミッション車は「3」か「バック」入れてます
気をつけたいですな~・・・・
ana氏は過去にブレーキ引き忘れでスクリーンやっちゃったこともありますから・・注意ですせっ
今日は、上尾市のオートジャンボリーに行って来ま~す
http://news24.jp/nnn/news8811670.html
我輩は、サイドブレーキ引いて
マニュアル車は「P」いれて
ミッション車は「3」か「バック」入れてます
気をつけたいですな~・・・・
ana氏は過去にブレーキ引き忘れでスクリーンやっちゃったこともありますから・・注意ですせっ
今日は、上尾市のオートジャンボリーに行って来ま~す
» 下見
先越されちゃいましたね~
遅れちゃいましたが、7月中頃にお子連れて下見(お風呂とか)してきます。
なんか、勾玉作り体験とかやってるみたいなんで、夏休みの自由研究ネタ兼ねて。
一応、会社帰りに行ってみましたが、トイレ綺麗だし、良い所ですね~
遅れちゃいましたが、7月中頃にお子連れて下見(お風呂とか)してきます。
なんか、勾玉作り体験とかやってるみたいなんで、夏休みの自由研究ネタ兼ねて。
一応、会社帰りに行ってみましたが、トイレ綺麗だし、良い所ですね~
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)