ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これぞ次世代のハイウェイ、と言う感じの、
今までに無い快適走行が出来るイイ道だ!
・・・と思いました。
とにかく、、真っ直ぐで車線が広くて起伏が少ない!!
開放感があり、限り無く走り易いです。
一方で、、、
景色も特徴無く、トンネル多く、単調で眠くなる、
と言う反面も持っています。
が!!!
総じて、とても走り易くて、
私みたいに単なる移動路としてみれば、
サイコ~~~です!!
身近で比較するならば、
17号と17号バイパスの様な、
圧倒的な差が有りますね。
そんな情況で、
どうしてもスピードが出し易い分、
取締りの目も厳しそうです。。。
往路で3回捕まっているのを目撃しましたからね。
白バイ
覆面
居ますね。。
広い3車線路は、本当に走り易いです。
=スピードが出ちゃいますからね。
また、
サービスエリアの変貌っぷりも目を見張るものが有ります。
私は清水に寄ったんですが、
まるでショッピングモールにでも来た様な、
アパレル衣料品が売ってるってのは、、、
ちょっとビックリでした。
それにヤマハのバイク展示も有ったりして、、、
バイク専用レーンも有ったりして、、、
さすが地元!と感じました。
往路でしたけど、
三ケ日JCTからの東名が狭い狭い。。。
ま、、、それが普通の高速道路なんでしょうけど、
新東名を一度経験しちゃうと、
開放感が全然違うので、
スピードレンジがいっしょってのも、、、
なんかおかしな話かもしれませんね。
あと、、、
インター、サービスエリア、パーキングエリアの名称が、
どこら辺かイマイチ想像が付きません。。。
ま、徐々に覚えるんでしょうけどね~~。。
走行後は、、
大した疲労感は有りませんでした。
1時間も仮眠すれば、復活!みたいな感じ。
ただ、
今回は昼に走っているので、
大した疲れは有りませんでしたが、、、
次回以降は、、
仕事でグッタリな金曜夜、
育児と家族サービスでグッタリな日曜夜に走る事になりますので、、、
ちょっと疲れちゃうかなぁ~~~!?
ま、焦らずマイペースで走りますわ。。
あと、
タイプMのマニュアルミッションは、
高速を走る時点で、
全く必要有りませんね。。。
ただの巡航なので。。。。
その点、ツマランです。。。
あとあと、
スロットルロッカーですが、
かなり大活躍な感じです。
常に握っていなければならない、と言う事が無くなって、
走行中も好きな時にグーパーストレッチが出来るので、、、
疲れや肩こりなどの症状緩和にはかなり有効だと思われます。
高速巡航をするには、、
かなり効果的なグッズですね。
もう、元取った感じさえします!!!
てか、、、アレをサービスエリアで売ったら、
かなり儲かると思う!!!
さて~~、
そろそろ寝ますかねぇ~~~。
今までに無い快適走行が出来るイイ道だ!
・・・と思いました。
とにかく、、真っ直ぐで車線が広くて起伏が少ない!!
開放感があり、限り無く走り易いです。
一方で、、、
景色も特徴無く、トンネル多く、単調で眠くなる、
と言う反面も持っています。
が!!!
総じて、とても走り易くて、
私みたいに単なる移動路としてみれば、
サイコ~~~です!!
身近で比較するならば、
17号と17号バイパスの様な、
圧倒的な差が有りますね。
そんな情況で、
どうしてもスピードが出し易い分、
取締りの目も厳しそうです。。。
往路で3回捕まっているのを目撃しましたからね。
白バイ
覆面
居ますね。。
広い3車線路は、本当に走り易いです。
=スピードが出ちゃいますからね。
また、
サービスエリアの変貌っぷりも目を見張るものが有ります。
私は清水に寄ったんですが、
まるでショッピングモールにでも来た様な、
アパレル衣料品が売ってるってのは、、、
ちょっとビックリでした。
それにヤマハのバイク展示も有ったりして、、、
バイク専用レーンも有ったりして、、、
さすが地元!と感じました。
往路でしたけど、
三ケ日JCTからの東名が狭い狭い。。。
ま、、、それが普通の高速道路なんでしょうけど、
新東名を一度経験しちゃうと、
開放感が全然違うので、
スピードレンジがいっしょってのも、、、
なんかおかしな話かもしれませんね。
あと、、、
インター、サービスエリア、パーキングエリアの名称が、
どこら辺かイマイチ想像が付きません。。。
ま、徐々に覚えるんでしょうけどね~~。。
走行後は、、
大した疲労感は有りませんでした。
1時間も仮眠すれば、復活!みたいな感じ。
ただ、
今回は昼に走っているので、
大した疲れは有りませんでしたが、、、
次回以降は、、
仕事でグッタリな金曜夜、
育児と家族サービスでグッタリな日曜夜に走る事になりますので、、、
ちょっと疲れちゃうかなぁ~~~!?
ま、焦らずマイペースで走りますわ。。
あと、
タイプMのマニュアルミッションは、
高速を走る時点で、
全く必要有りませんね。。。
ただの巡航なので。。。。
その点、ツマランです。。。
あとあと、
スロットルロッカーですが、
かなり大活躍な感じです。
常に握っていなければならない、と言う事が無くなって、
走行中も好きな時にグーパーストレッチが出来るので、、、
疲れや肩こりなどの症状緩和にはかなり有効だと思われます。
高速巡航をするには、、
かなり効果的なグッズですね。
もう、元取った感じさえします!!!
てか、、、アレをサービスエリアで売ったら、
かなり儲かると思う!!!
さて~~、
そろそろ寝ますかねぇ~~~。
PR
この記事にコメントする
» Shiraさん
起伏が少ない新東名は、
ほぼスロットル固定なんで、
かなり使えます!!!
ヘラ部分は小指下に当てるのではなく、
ど真ん中中指下に当てる位置が使い易いですね。
今回、アクセルワイヤーの遊びも詰めて、
いい感じでツーリング仕様ですよ~~~!!
ほぼスロットル固定なんで、
かなり使えます!!!
ヘラ部分は小指下に当てるのではなく、
ど真ん中中指下に当てる位置が使い易いですね。
今回、アクセルワイヤーの遊びも詰めて、
いい感じでツーリング仕様ですよ~~~!!
» ぽんさん
トンネルが多く、道に変化が無いので、
眠くなっちゃいますねぇ~どうしても。
ツーリングと言うよりは、、、単なる移動ですわ。。。
眠い=つまらないですからね。
元々高速って全然楽しめないけど、、、
こと新東名に関しては、、、その最たるものですね。
つまんね~~~~!!!
眠くなっちゃいますねぇ~どうしても。
ツーリングと言うよりは、、、単なる移動ですわ。。。
眠い=つまらないですからね。
元々高速って全然楽しめないけど、、、
こと新東名に関しては、、、その最たるものですね。
つまんね~~~~!!!
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)