ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スカイウェイブ、丸3周年を過ぎてましたね!!!
一応、納車は08年9月10日なので、
一ヶ月半過ぎちゃってました。。。
ま、だから別にどうって事もないんですけどね。
ほんで、これまたいつの間にか、、、
走行距離7万kmを過ぎていました。
丸3年で約7万kmって事で、
年間走行距離は約2万3千kmって事になりますかね。
でも実際は、、、
後半1年はほとんど遊びに使っていない。。。。
年数回しかツーリング用途が無いですからネェ。。。
勿体無いです。。。
実際、ソコまで激減すると思っていなかったので、、、
ちょっとショックですが、、、
ま、コレが現実なんでしょうね。。。
通勤で使うだけならば、
今の私に250ccは、オーバースペックです。。。
でも、代替小排気量車で目ぼしいのが無いのも事実。。。
悩みどころです。
車両については、、
エンジンは7万km走っている感じは全く有りません。
すこぶる快調です。
気になるのは、例の異音くらいなんですが、
最近その音も小さくなって来ちゃった。
んんん~~~何だったんだろか?!
一応まだ、小さい音はタマに出るんですけどね。
オイル以外の消耗部品も、
全然替えていないのに、、、よく持ってますよね。
特に感心するのは、
プラグかな。
しば~~~~らく替えていませんが、
予兆らしき物も全く無く、
いまだ元気です。
多分取り出したら、クリアランスが開きまくってるんだろうなぁと思います。
後は、ベルトかな。
結構滑っちゃってるので、
磨耗も余計に早いんだろうなァ~と思ってます。
そろそろ交換してあげたいなぁ~なんて思いますが、
まだ大丈夫、と勝手に理由つけてほったらかしにしております。
そろそろメンテウィークでしょうかねぇ~~。
ハンドルカバーも装着したいしね。
でも、、、ぜんぜん時間が無いな~~~。。。
一応、納車は08年9月10日なので、
一ヶ月半過ぎちゃってました。。。
ま、だから別にどうって事もないんですけどね。
ほんで、これまたいつの間にか、、、
走行距離7万kmを過ぎていました。
丸3年で約7万kmって事で、
年間走行距離は約2万3千kmって事になりますかね。
でも実際は、、、
後半1年はほとんど遊びに使っていない。。。。
年数回しかツーリング用途が無いですからネェ。。。
勿体無いです。。。
実際、ソコまで激減すると思っていなかったので、、、
ちょっとショックですが、、、
ま、コレが現実なんでしょうね。。。
通勤で使うだけならば、
今の私に250ccは、オーバースペックです。。。
でも、代替小排気量車で目ぼしいのが無いのも事実。。。
悩みどころです。
車両については、、
エンジンは7万km走っている感じは全く有りません。
すこぶる快調です。
気になるのは、例の異音くらいなんですが、
最近その音も小さくなって来ちゃった。
んんん~~~何だったんだろか?!
一応まだ、小さい音はタマに出るんですけどね。
オイル以外の消耗部品も、
全然替えていないのに、、、よく持ってますよね。
特に感心するのは、
プラグかな。
しば~~~~らく替えていませんが、
予兆らしき物も全く無く、
いまだ元気です。
多分取り出したら、クリアランスが開きまくってるんだろうなぁと思います。
後は、ベルトかな。
結構滑っちゃってるので、
磨耗も余計に早いんだろうなァ~と思ってます。
そろそろ交換してあげたいなぁ~なんて思いますが、
まだ大丈夫、と勝手に理由つけてほったらかしにしております。
そろそろメンテウィークでしょうかねぇ~~。
ハンドルカバーも装着したいしね。
でも、、、ぜんぜん時間が無いな~~~。。。
PR
この記事にコメントする
» T.S.OYAJIさん
原二だと、維持費、保険に加え、燃費も期待出来ますが、
タンクまで小さくなってしまうので、
結局満タン巡航距離って200kmってところなんですよね。
でも距離走ると、ガソリン代もバカになりませんし。
400ccのビッグトルクもなかなか魅力ですが、
タンデムだと丁度いいのかもしれないですね!
タンクまで小さくなってしまうので、
結局満タン巡航距離って200kmってところなんですよね。
でも距離走ると、ガソリン代もバカになりませんし。
400ccのビッグトルクもなかなか魅力ですが、
タンデムだと丁度いいのかもしれないですね!
» punさん
以前の様な、年間3万2千kmみたいな使い方をしてたら、
もう、10万km近くになってるって事ですね。。。
タケシさんがそんなペースだったと思いますけど~~、。。
43Aは2年で突然バッテリーがダメになりましたが、、
今のところ、特に予兆も無く、、快調です。
ま、いつバッテリーが上がっても大丈夫な様に?!
既にバッテリーの買い置きはして有ります。
MFっていきなり電圧が落ちるみたいなので、
なかなか予測が難しいようですよ。
今度、ヒマになった土日でグリスアップ予定です。
ちなみに、、、
樹脂部品に対してはシリコングリースが安全です。
成分によっては、樹脂が劣化し割れを起こしますんで。
もう、10万km近くになってるって事ですね。。。
タケシさんがそんなペースだったと思いますけど~~、。。
43Aは2年で突然バッテリーがダメになりましたが、、
今のところ、特に予兆も無く、、快調です。
ま、いつバッテリーが上がっても大丈夫な様に?!
既にバッテリーの買い置きはして有ります。
MFっていきなり電圧が落ちるみたいなので、
なかなか予測が難しいようですよ。
今度、ヒマになった土日でグリスアップ予定です。
ちなみに、、、
樹脂部品に対してはシリコングリースが安全です。
成分によっては、樹脂が劣化し割れを起こしますんで。
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)