ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の事なんで、
あえて写真とか撮って無かったんですが、
今週は結構なお買い物をしたんで、
撮影してみました。
こんな感じ。
神戸物産業務スーパーで8000円強のお買い物をしました。
そすっと、
この位の量になります。
5袋分。
冷凍モノ、水モノも多いので、
総重量は15kg位は行っちゃってると思います。
んで、
コレを空っぽのシート下トランクに突っ込むんですが、
さすがに5袋全部は入り切りません!!
重いものから順に突っ込んで行って、
4袋は入れられました。
て事は、かご2つ分は何となく入っちゃう感じでしょうか?!
※トランクの積載重量は10kgMAXなんで、自己責任でね!!
最後の1袋は、ポテチとかのスカスカ空気系なので、
腕に引っ掛けて、ご帰宅です。
この量の買い物を余裕でこなすスカイウェイブ、
お買い物ツールとしても、
やっぱりかなりな魅力ですよね!!!
とお~~~~っても便利です!!!
あえて写真とか撮って無かったんですが、
今週は結構なお買い物をしたんで、
撮影してみました。
こんな感じ。
神戸物産業務スーパーで8000円強のお買い物をしました。
そすっと、
この位の量になります。
5袋分。
冷凍モノ、水モノも多いので、
総重量は15kg位は行っちゃってると思います。
んで、
コレを空っぽのシート下トランクに突っ込むんですが、
さすがに5袋全部は入り切りません!!
重いものから順に突っ込んで行って、
4袋は入れられました。
て事は、かご2つ分は何となく入っちゃう感じでしょうか?!
※トランクの積載重量は10kgMAXなんで、自己責任でね!!
最後の1袋は、ポテチとかのスカスカ空気系なので、
腕に引っ掛けて、ご帰宅です。
この量の買い物を余裕でこなすスカイウェイブ、
お買い物ツールとしても、
やっぱりかなりな魅力ですよね!!!
とお~~~~っても便利です!!!
PR
この記事にコメントする
» akemiさん
ほうとうは、、ほうとうとして調理するのでは無く、
うどんとして食べると、
凄くコシが有っておいしいです!!
あと10個入りチーズインハンバーグね!
コレもオイシイし、ちょっとした一品に使えますよ!!
ウチの冷凍庫は神戸物産で溢れてまっす!!!
うどんとして食べると、
凄くコシが有っておいしいです!!
あと10個入りチーズインハンバーグね!
コレもオイシイし、ちょっとした一品に使えますよ!!
ウチの冷凍庫は神戸物産で溢れてまっす!!!
» ほうとう?
じゃ今度買って来て鍋やろうっと!!
私が何気に気に入ってるのは冷凍ポテト。
フライドポテトもアリだけどグラタンとかカレーに追加とか
気軽に使えて美味しいですよ~。
バイクがあったらちょこっと買いならそっちだろうな。
ウチ、アミティと自転車しかないから。(^^;)
私が何気に気に入ってるのは冷凍ポテト。
フライドポテトもアリだけどグラタンとかカレーに追加とか
気軽に使えて美味しいですよ~。
バイクがあったらちょこっと買いならそっちだろうな。
ウチ、アミティと自転車しかないから。(^^;)
» akemiさん
クルマで買い物に行くと、
やっぱり何だかんだで時間が掛かります。
チャチャっと買い物をする場合は、
やっぱりバイクの方が速いんですよね。
市街地では、
移動時間約半分ですからね。
冷凍モノでも融ける前に帰宅出来ちゃったりしますね!
業務スーパーの冷凍モノは使えますよねェ~~~!!
5コパックの冷凍ほうとうが超オススメです!!!
すっげ~~~おいしいですよ!!
やっぱり何だかんだで時間が掛かります。
チャチャっと買い物をする場合は、
やっぱりバイクの方が速いんですよね。
市街地では、
移動時間約半分ですからね。
冷凍モノでも融ける前に帰宅出来ちゃったりしますね!
業務スーパーの冷凍モノは使えますよねェ~~~!!
5コパックの冷凍ほうとうが超オススメです!!!
すっげ~~~おいしいですよ!!
» punさん
ビッグスクーターは大体、
そこそこの容量を確保している車両が多いですけど、
やっぱり四角いのは使い易いですね。
どっかり入るんで。
長距離ツーも余裕ですが、、、
そんな用途で使う事は、、、もう無いのかなぁ~~!?
西日本一周が懐かしいなぁ~~~、、、。
あ、
私のシンクロテックは、、、
かなりキてますよ!!
もう、、、ぼ~~ろぼろ!!!
ほぼ毎日被ってますからね。
シールドの止水フィン系は切れ落ち、
顎部左右の樹脂カバーは割れ落ち、
顎ひもカバーはビリビリ、
顎ひもロックは剥き出し寸前、
樹脂系も磨耗しまくってて、、、
折れた樹脂系、カタカタ系は、
シリコンコーキングで補修しています!!!
ちょっとヤバイです。。。
そろそろ世代交代か~~~?!なんて思います。
そこそこの容量を確保している車両が多いですけど、
やっぱり四角いのは使い易いですね。
どっかり入るんで。
長距離ツーも余裕ですが、、、
そんな用途で使う事は、、、もう無いのかなぁ~~!?
西日本一周が懐かしいなぁ~~~、、、。
あ、
私のシンクロテックは、、、
かなりキてますよ!!
もう、、、ぼ~~ろぼろ!!!
ほぼ毎日被ってますからね。
シールドの止水フィン系は切れ落ち、
顎部左右の樹脂カバーは割れ落ち、
顎ひもカバーはビリビリ、
顎ひもロックは剥き出し寸前、
樹脂系も磨耗しまくってて、、、
折れた樹脂系、カタカタ系は、
シリコンコーキングで補修しています!!!
ちょっとヤバイです。。。
そろそろ世代交代か~~~?!なんて思います。
» タケシさん
はい!!便利です!!!
穴沢家ではヨメが大した買い物に行けないので、
私が買い物担当なんですが、、
今日もロヂャースで満載のお買い物をしました!!
あまり気にせずガンガン買い物が出来るので、
超便利ですね!!!
おお!!
SS530キましたか!!!
コストで見るとディアブロもアリ?!
なんても思えますが、、、
減りが遅いので、相殺出来るかなぁ~~~なんてね。
トレッドパターンによって、
ロードノイズがかなり変わるんですが、
実際は、走ってみないと分からないですからね。。。。
今までの経験では、
ミシュラン ゴールドスタンダードは、
凄くロードノイズが大きいので、
あまりオススメしません。
あと、
バイクのタイヤは、
溝が多すぎると滑り易い傾向がある、
と感じます。
穴沢家ではヨメが大した買い物に行けないので、
私が買い物担当なんですが、、
今日もロヂャースで満載のお買い物をしました!!
あまり気にせずガンガン買い物が出来るので、
超便利ですね!!!
おお!!
SS530キましたか!!!
コストで見るとディアブロもアリ?!
なんても思えますが、、、
減りが遅いので、相殺出来るかなぁ~~~なんてね。
トレッドパターンによって、
ロードノイズがかなり変わるんですが、
実際は、走ってみないと分からないですからね。。。。
今までの経験では、
ミシュラン ゴールドスタンダードは、
凄くロードノイズが大きいので、
あまりオススメしません。
あと、
バイクのタイヤは、
溝が多すぎると滑り易い傾向がある、
と感じます。
» 大容量ですな~
ご存知スカブの収納は、他のビッグスクターの中でも
吾輩が知る限り最高位の大容量を誇っています
ana氏が過去に買い物をした中で(長物も含む)工夫次第で何でも積める便利なスクーターですな~
しかし、欠点もあります・・
収納ボックスはエンジンの上にありますので
長距離を走る(ツーなど)場合は
熱を避けるものは収納の前面(前方)に
入れないことですな~
ボックス内は結構な熱さがあります
冷凍物は溶けるのが早いでしょう・・
さらに、水の浸入があった場合
抜き場があません・・・・・
PSメット(シンクロテック)だが
内装パッドのスポンジがボロボロになった
やはりショウエイらしい貧弱なパットだ
注文すべきか新しく購入すべきか悩む・・
ほとんど、かぶらなかんったから
外装はキズもなくピカピカだし・・・
しかし、メットの有効期限(2年以内)は
既に過ぎているし・・・・ん~どしようかな~
吾輩が知る限り最高位の大容量を誇っています
ana氏が過去に買い物をした中で(長物も含む)工夫次第で何でも積める便利なスクーターですな~
しかし、欠点もあります・・
収納ボックスはエンジンの上にありますので
長距離を走る(ツーなど)場合は
熱を避けるものは収納の前面(前方)に
入れないことですな~
ボックス内は結構な熱さがあります
冷凍物は溶けるのが早いでしょう・・
さらに、水の浸入があった場合
抜き場があません・・・・・
PSメット(シンクロテック)だが
内装パッドのスポンジがボロボロになった
やはりショウエイらしい貧弱なパットだ
注文すべきか新しく購入すべきか悩む・・
ほとんど、かぶらなかんったから
外装はキズもなくピカピカだし・・・
しかし、メットの有効期限(2年以内)は
既に過ぎているし・・・・ん~どしようかな~
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)