ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SUGさんからお誘い頂きまして~
丁度ヒマだったんで、
昼くらいからでしたけど、奥武蔵グリーンラインをチョイと走って来ました!!
11:00am、我が家から程近い、ナップス埼玉店に来て頂き、
そこから、ときがわ町方向へ。
SUGさんからしてみたら、
ナップスまでもイイ距離が有ると思うんで、
既にツーリング状態だったんだと思いますが、、、
我が家からは、チョと走れば、山が見えてくるので、
お気軽です~~!
SUGさん、、、、すみませんね~~!!
時間的に、いきなりの昼ご飯~~。
小川町のアライさんへ~~~。
オーダーは、SUGさんも私も、
とんかつ定食~~~!!
何度か登場していますが、
これねぇ、、、でっかいんですよ~~
うえっぷで、一応完食~~~~。
食後は、いよいよ走りタ~~イム!!
適当走りで、
ウロウロと彩の国ふれあい牧場へ。
お目当てはソフトクリーム~!
いい景色!
それから
奥武蔵グリーンライン攻めで、定峰峠へ。
この辺のルートは、
何度走っても楽しいですね!!
あっちこっちに支線が有って、
マダマダ攻めていないルートが沢山有ります。
しかしまあ、、、
こんなところにアチコチに伸びる林道を作るってのが、
凄いですよね!!
今となっては、
関東のバイク乗りの絶好のツーリングルートになっているので、
異様にライダーが多いですけどね~~!!
途中、堂平山パラテイクオフにて。
今日はちょっと風が強そうでしたが、
100m程ゲインしていました。
雲低高度は低かったですね。
刈場坂峠から堂平を望む
ココもイイ所です。。。虫さえ居なければ!!!
顔振峠で休憩。
雲が多いですが、山々山です。
奥多摩方面になるのかな???
奥武蔵グリーンライン起点、鎌北湖駐車場にて。
桜がキレイでした。
ココでプチツーは終了~~。
SUGさんとはお別れ。
SUGさん、楽しんで頂けましたでしょうか~~~!?
また何処か、走りに行きましょうね~~~!!
自宅帰宅時のスペック。
走行距離は、表示プラス23kmでした。
今日はあまり燃費が良くありませんねぇ。。。
全開モードのSUGさんに無理して着いて行ったからかな~~~!?
んで、
ちなみに、、、、、。
自宅帰宅途中、
ハイビームが切れました!!!
切れてもいいよ~~~なんて軽々しく書いたからか~~!?
ちょっとタイミングが良すぎるので、、、
恐怖すら感じましたね。
という事でこの直後、アミティに乗り込み、足柄SAに向かうのでした!
ルート:
丁度ヒマだったんで、
昼くらいからでしたけど、奥武蔵グリーンラインをチョイと走って来ました!!
11:00am、我が家から程近い、ナップス埼玉店に来て頂き、
そこから、ときがわ町方向へ。
SUGさんからしてみたら、
ナップスまでもイイ距離が有ると思うんで、
既にツーリング状態だったんだと思いますが、、、
我が家からは、チョと走れば、山が見えてくるので、
お気軽です~~!
SUGさん、、、、すみませんね~~!!
時間的に、いきなりの昼ご飯~~。
小川町のアライさんへ~~~。
オーダーは、SUGさんも私も、
とんかつ定食~~~!!
何度か登場していますが、
これねぇ、、、でっかいんですよ~~
うえっぷで、一応完食~~~~。
食後は、いよいよ走りタ~~イム!!
適当走りで、
ウロウロと彩の国ふれあい牧場へ。
お目当てはソフトクリーム~!
いい景色!
それから
奥武蔵グリーンライン攻めで、定峰峠へ。
この辺のルートは、
何度走っても楽しいですね!!
あっちこっちに支線が有って、
マダマダ攻めていないルートが沢山有ります。
しかしまあ、、、
こんなところにアチコチに伸びる林道を作るってのが、
凄いですよね!!
今となっては、
関東のバイク乗りの絶好のツーリングルートになっているので、
異様にライダーが多いですけどね~~!!
途中、堂平山パラテイクオフにて。
今日はちょっと風が強そうでしたが、
100m程ゲインしていました。
雲低高度は低かったですね。
刈場坂峠から堂平を望む
ココもイイ所です。。。虫さえ居なければ!!!
顔振峠で休憩。
雲が多いですが、山々山です。
奥多摩方面になるのかな???
奥武蔵グリーンライン起点、鎌北湖駐車場にて。
桜がキレイでした。
ココでプチツーは終了~~。
SUGさんとはお別れ。
SUGさん、楽しんで頂けましたでしょうか~~~!?
また何処か、走りに行きましょうね~~~!!
自宅帰宅時のスペック。
走行距離は、表示プラス23kmでした。
今日はあまり燃費が良くありませんねぇ。。。
全開モードのSUGさんに無理して着いて行ったからかな~~~!?
んで、
ちなみに、、、、、。
自宅帰宅途中、
ハイビームが切れました!!!
切れてもいいよ~~~なんて軽々しく書いたからか~~!?
ちょっとタイミングが良すぎるので、、、
恐怖すら感じましたね。
という事でこの直後、アミティに乗り込み、足柄SAに向かうのでした!
ルート:
PR
この記事にコメントする
» SUGさん
ガンガン攻めて楽しんでいましたねぇ~~・
後ろを走っていて良く分かりました。
あそこからのシタ道は結構凹む距離と時間が掛かりますね。。。
ご苦労様でした。
また次回、ツー機会があれば、是非よろしくお願いします。
ではでは。
後ろを走っていて良く分かりました。
あそこからのシタ道は結構凹む距離と時間が掛かりますね。。。
ご苦労様でした。
また次回、ツー機会があれば、是非よろしくお願いします。
ではでは。
» クレズさん
おつかれです!!
20年前ですか!!
その頃私はまだ、チューボーですかね?!
現在では、
チャリダーとライダーばっかりで、
埼玉県の絶好のツーリングスポットになっています。
道は細くて、すれ違うのにも気を使ったりしますが、
なかなか楽しいところです。
コチラにおいでの際には是非!
20年前ですか!!
その頃私はまだ、チューボーですかね?!
現在では、
チャリダーとライダーばっかりで、
埼玉県の絶好のツーリングスポットになっています。
道は細くて、すれ違うのにも気を使ったりしますが、
なかなか楽しいところです。
コチラにおいでの際には是非!
» 5010隼さん
アミティの鈍足で貯まったストレスは、
バイクで発散~!?みたいな???
4アマの無線免許は一応持っていますが、
開局していないので、、、話せません!!!
ヒアリングオンリーです!!!
今、暇つぶしでのらりくらりと開局に向けて動こうかと。。
シェパードさんに背中を押された感じですが、、、
やはり幽霊か~~!?!?
バイクで発散~!?みたいな???
4アマの無線免許は一応持っていますが、
開局していないので、、、話せません!!!
ヒアリングオンリーです!!!
今、暇つぶしでのらりくらりと開局に向けて動こうかと。。
シェパードさんに背中を押された感じですが、、、
やはり幽霊か~~!?!?
» おつかれさまでした~
ご案内ありがとうございました。ちょうどいい気温で気持ちよかったですね~!!
グリーンライン、思ってたより楽しいコースでした。ちょうどいいカーブのコーナーが続いてましたね。また行きたいと思います!
帰りはオール下で帰りましたが、やっぱりとおい・・・。都会は渋滞ばっかりでつまらんです。
グリーンライン、思ってたより楽しいコースでした。ちょうどいいカーブのコーナーが続いてましたね。また行きたいと思います!
帰りはオール下で帰りましたが、やっぱりとおい・・・。都会は渋滞ばっかりでつまらんです。
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)