ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私にとってバイクとは、単なる移動手段で、
バイク自体に求めるのは、
『快適』で『それなりに荷物がつめる事』位で、
それ以外にはあまり要求はありません。
『快適』というのは、
瞬発力とか排気量とかでは無くて、
寒さとか風防とか、疲労を軽減してくれるような機能の事です。
今乗っているスカイウェイブ タイプMは、
その辺の要求を満たした、とても快適なバイクだと言えます。
私にとって、
ツーリングの楽しみ方は2通り有って、
①その場所場所を訪れるのを楽しむ
②走り自体を楽しむ
私の場合、重きを置いているのが①です。
同じ走るでも走り方で全然楽しみ方が変わるんですね~。
②の楽しさも非常に良く分かるんですが、
流れる風景を楽しむ余裕が無くなって来ますので、
旅先で全開走行、というのはあまりしません。
でもまあ、
旅先ってのは大体走るのが楽しい道路だったりするので、
ついつい②の方に走り方をシフトしてしまう傾向があります。
八ヶ岳の広域農道とか、片品のとうもろこし街道とか、
須坂の大笹街道とか、霧降高原道路とか、ビーナスラインだとか~、、
数えたらいろいろ出てきますけど、
結局、どっちも楽しみたいんですよね!
流れる風景も新鮮だし、
コーナー続きで攻めるのも楽しい!
全開で駆け抜けたい様な、ゆっくりクルージングしたい様な、、
なんか、中途ハンパな走り方になってたりもします。
同じルートを2回走るのは~どうかと思うんでねぇ。
狭い道路で前にクルマが居たりすると、
ちょっと厄介で、
いつも、、、抜こうか付こうか悩んでたりします。
そういうウネウネ路だと、
写真撮影で止まるポイントも多い為、
ヘタに抜くと、抜いて引き離したクルマに
また追い越され、、、
みたいな事を繰り返すんで、、
ちょっと気まずい感じなんですよね~~。
かと言って、、、クルマの後をタラタラ走るのは、、
全く面白くない!!!
って事で、葛藤なんです!!!!
意図的に写真撮影休憩をしてみたりして、
距離を置いてみたり~~、
何とかいい方法を考えるんですが、、、
特に無い時は、抜いちゃいますかね~~。
また、抜いたら抜いちゃったで、
いい撮影ポイントがあっても停まり辛いし~~~、
絶景かつ楽しいルートだと、
走り方でもいろいろ悩みますなぁ~~~~~~。
バイク自体に求めるのは、
『快適』で『それなりに荷物がつめる事』位で、
それ以外にはあまり要求はありません。
『快適』というのは、
瞬発力とか排気量とかでは無くて、
寒さとか風防とか、疲労を軽減してくれるような機能の事です。
今乗っているスカイウェイブ タイプMは、
その辺の要求を満たした、とても快適なバイクだと言えます。
私にとって、
ツーリングの楽しみ方は2通り有って、
①その場所場所を訪れるのを楽しむ
②走り自体を楽しむ
私の場合、重きを置いているのが①です。
同じ走るでも走り方で全然楽しみ方が変わるんですね~。
②の楽しさも非常に良く分かるんですが、
流れる風景を楽しむ余裕が無くなって来ますので、
旅先で全開走行、というのはあまりしません。
でもまあ、
旅先ってのは大体走るのが楽しい道路だったりするので、
ついつい②の方に走り方をシフトしてしまう傾向があります。
八ヶ岳の広域農道とか、片品のとうもろこし街道とか、
須坂の大笹街道とか、霧降高原道路とか、ビーナスラインだとか~、、
数えたらいろいろ出てきますけど、
結局、どっちも楽しみたいんですよね!
流れる風景も新鮮だし、
コーナー続きで攻めるのも楽しい!
全開で駆け抜けたい様な、ゆっくりクルージングしたい様な、、
なんか、中途ハンパな走り方になってたりもします。
同じルートを2回走るのは~どうかと思うんでねぇ。
狭い道路で前にクルマが居たりすると、
ちょっと厄介で、
いつも、、、抜こうか付こうか悩んでたりします。
そういうウネウネ路だと、
写真撮影で止まるポイントも多い為、
ヘタに抜くと、抜いて引き離したクルマに
また追い越され、、、
みたいな事を繰り返すんで、、
ちょっと気まずい感じなんですよね~~。
かと言って、、、クルマの後をタラタラ走るのは、、
全く面白くない!!!
って事で、葛藤なんです!!!!
意図的に写真撮影休憩をしてみたりして、
距離を置いてみたり~~、
何とかいい方法を考えるんですが、、、
特に無い時は、抜いちゃいますかね~~。
また、抜いたら抜いちゃったで、
いい撮影ポイントがあっても停まり辛いし~~~、
絶景かつ楽しいルートだと、
走り方でもいろいろ悩みますなぁ~~~~~~。
PR
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)