ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スカイウェイブのバッテリーについて、
ちょっと不安が有ったんで書いておきます。
納車から1年4ヶ月、走行距離33000kmで、
セルスターターの回転音に変化が見られました。
エンジン始動時、
今まではずっと『キュルぶぉん~~~』だったんですが、
今朝の始動時は『キュルキュルぶぉん~~~』でした。
気温は0℃。
温度に関係なく始動性は非常にイイので、
いつも直ぐに掛かっていたんですが、
今日は、キュルキュルと、2回分、セルスターターの回転音がしました。
これは、、、、
バッテリー寿命の予兆だ、と思われます。
これがね~~、
見極めが非常に難しいんですが、、、
バッテリー上がりと言う現象は、
極僅かな予兆は有るにしても、
ある時を境にいきなり全く掛からなくなるんで、、、
マシンが発する、
こういう小さな変化を見逃さない様にしないと、
スゲ~~~後悔しちゃいます。。。
バッテリー上がりは、
キックが付いていないスクーターと言う乗り物の、
最大のウィークポイントですからね!!
ただの200kgの鉄の塊になっちゃいますから、、、
自宅ならまだしも、
外出先などでは、、、
ツーリングパスポートをフル活用するしかありません!!!
とりあえずは、このまま様子見ですが、
今回出た現象が数回続いた場合は、
もう即交換ですね。
ソコからの寿命はたかが知れてるし、
危なっかしくて乗ってられませんからね。
それにしても、、、
1年4ヶ月って、、、、
寿命としては、、、短くね?!
使い方は至って正常だと思うんだけど。。
保証期間って、、、どなんだ?!?!
メーカー保証、ディーラー保証、ちょっと調べて見る必要アリだな。
つか、、
ちゃんとテスタ当てて見るべきかなぁ、、、めんどくせ。さむいし。
ちょっと不安が有ったんで書いておきます。
納車から1年4ヶ月、走行距離33000kmで、
セルスターターの回転音に変化が見られました。
エンジン始動時、
今まではずっと『キュルぶぉん~~~』だったんですが、
今朝の始動時は『キュルキュルぶぉん~~~』でした。
気温は0℃。
温度に関係なく始動性は非常にイイので、
いつも直ぐに掛かっていたんですが、
今日は、キュルキュルと、2回分、セルスターターの回転音がしました。
これは、、、、
バッテリー寿命の予兆だ、と思われます。
これがね~~、
見極めが非常に難しいんですが、、、
バッテリー上がりと言う現象は、
極僅かな予兆は有るにしても、
ある時を境にいきなり全く掛からなくなるんで、、、
マシンが発する、
こういう小さな変化を見逃さない様にしないと、
スゲ~~~後悔しちゃいます。。。
バッテリー上がりは、
キックが付いていないスクーターと言う乗り物の、
最大のウィークポイントですからね!!
ただの200kgの鉄の塊になっちゃいますから、、、
自宅ならまだしも、
外出先などでは、、、
ツーリングパスポートをフル活用するしかありません!!!
とりあえずは、このまま様子見ですが、
今回出た現象が数回続いた場合は、
もう即交換ですね。
ソコからの寿命はたかが知れてるし、
危なっかしくて乗ってられませんからね。
それにしても、、、
1年4ヶ月って、、、、
寿命としては、、、短くね?!
使い方は至って正常だと思うんだけど。。
保証期間って、、、どなんだ?!?!
メーカー保証、ディーラー保証、ちょっと調べて見る必要アリだな。
つか、、
ちゃんとテスタ当てて見るべきかなぁ、、、めんどくせ。さむいし。
PR
この記事にコメントする
» punさん
一般的には、ソレはそうなんですが、、、
やっぱり不安になっちゃったんで、
本日テスタ当てて計測してみました。
キックスタート、押し掛けの両方が出来ないんで、
バッテリー頼りですから、、、
ソコは安全は見たいですよね。
45Aのエアエレメントは、
折込不織布タイプなんで、、、
リサイクル使用が出来ないんですよねぇ~~~~。。。。
スゲ~~不満!!
交換してないなぁ~~~。。
ソロソロ開けて見た方がイイですね。
やっぱり不安になっちゃったんで、
本日テスタ当てて計測してみました。
キックスタート、押し掛けの両方が出来ないんで、
バッテリー頼りですから、、、
ソコは安全は見たいですよね。
45Aのエアエレメントは、
折込不織布タイプなんで、、、
リサイクル使用が出来ないんですよねぇ~~~~。。。。
スゲ~~不満!!
交換してないなぁ~~~。。
ソロソロ開けて見た方がイイですね。
» shamukichiさん
そうですよねぇ、早いですよねぇ。。
今日、テスタを当てて見ました。。。
結果、、、
正常値下限と言う事が判り、
まあ、、時間の問題だな、、と言う事でした。
ココからどれだけ性能が落ちるのか、
実験君になりますが、、、
私の場合、ほぼノーマル、と言えますから、
いい人柱になるのではないか、と思います。。。
ちなみに、GSユアサの場合、
12ヶ月、2万kmの保証で、、、
私の場合、、キワどく対象外、、となります。
HIDはちょっと興味が有りますね。
どんな感じで装着しているのか、、、今度見せてくださいね~~!!
今日、テスタを当てて見ました。。。
結果、、、
正常値下限と言う事が判り、
まあ、、時間の問題だな、、と言う事でした。
ココからどれだけ性能が落ちるのか、
実験君になりますが、、、
私の場合、ほぼノーマル、と言えますから、
いい人柱になるのではないか、と思います。。。
ちなみに、GSユアサの場合、
12ヶ月、2万kmの保証で、、、
私の場合、、キワどく対象外、、となります。
HIDはちょっと興味が有りますね。
どんな感じで装着しているのか、、、今度見せてくださいね~~!!
» バッテリー交換
こんばんは!
気になると言えば気になるセルの回り方、なんでしょうけれど、1年4ヶ月では早過ぎる気がします。
前回のバッテリーが当たりで、今回は少々外れ、と言う事もありますしね。
punさんも書かれてますが、テスターで測定してみるのが一番でしょう。
私は昨年末、5年半で遂にバッテリーを交換しました。
早朝の出動でセル四発でも火が入らない事がありまして、この冬を越す事は難しいと判断しました。
グリップヒーターに加えてETCやナビなど、厳しい条件が重なっている事もあります。
実はその前にタイヤもようやく前後交換しまして、
最低あと2年はCJ43Aの続投する事が決定しました。
そうそう、懸案のHIDも装着しましたよ〜。
お陰でレッグシールドのバラシも慣れてきました。
追記:コメントがダブって投稿されてしまいました。
お手数ですが上の方は削除してください。m(_ _)m
気になると言えば気になるセルの回り方、なんでしょうけれど、1年4ヶ月では早過ぎる気がします。
前回のバッテリーが当たりで、今回は少々外れ、と言う事もありますしね。
punさんも書かれてますが、テスターで測定してみるのが一番でしょう。
私は昨年末、5年半で遂にバッテリーを交換しました。
早朝の出動でセル四発でも火が入らない事がありまして、この冬を越す事は難しいと判断しました。
グリップヒーターに加えてETCやナビなど、厳しい条件が重なっている事もあります。
実はその前にタイヤもようやく前後交換しまして、
最低あと2年はCJ43Aの続投する事が決定しました。
そうそう、懸案のHIDも装着しましたよ〜。
お陰でレッグシールドのバラシも慣れてきました。
追記:コメントがダブって投稿されてしまいました。
お手数ですが上の方は削除してください。m(_ _)m
» テスターしよう!!
寒くなると(特に0度以下)どんなバイクでも
調子悪くなりますよ~
新潟で新車DSはかかるまで20~30秒ぐらいかかったこともあった
さらに、しばらく乗っていないとどんなバイクでもかかりが悪かったかな~
毎度の事ながら、バッテリーばかりが原因では無いと思うな~
めんどくさがらず・・・テスターしましょう!!
我輩のスカブはご存知の通り今年で6年目に入りますが・・・・
バッテリーの問題は今のところないですよ~
キュルふぉん~です
マメに吸入系(エレメントスポンジ新品交換)メンテ
↑今回3回目、ニ次バルブホース交換時にまた交換しました
マメにオイル交換、多分ana氏の2~3倍は交換してるかも?
マメにプラグ交換、既に4~5回以上交換してます
エアーエレメントをはずした際の石のように固まった(盛り上がった)吸入口のホコリも掃除しましょう!!
調子悪くなりますよ~
新潟で新車DSはかかるまで20~30秒ぐらいかかったこともあった
さらに、しばらく乗っていないとどんなバイクでもかかりが悪かったかな~
毎度の事ながら、バッテリーばかりが原因では無いと思うな~
めんどくさがらず・・・テスターしましょう!!
我輩のスカブはご存知の通り今年で6年目に入りますが・・・・
バッテリーの問題は今のところないですよ~
キュルふぉん~です
マメに吸入系(エレメントスポンジ新品交換)メンテ
↑今回3回目、ニ次バルブホース交換時にまた交換しました
マメにオイル交換、多分ana氏の2~3倍は交換してるかも?
マメにプラグ交換、既に4~5回以上交換してます
エアーエレメントをはずした際の石のように固まった(盛り上がった)吸入口のホコリも掃除しましょう!!
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)