ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取り付けをいつやろうかなぁ~~と思っていたんですが、
雨が降ってきちゃうのが予測された先週末に
取り付け作業をやってみました。
毎度の事ですが、、
取り付け状態はこんな感じ。
こんなんで、
こんなん。
タイプM用に加工した左手親指の操作性は、、、
まあまあかなぁ~~。。
裸には敵いませんが、
マニュアルシフト、ハイロー切り替えは問題なく出来ます。
なんかイマイチな感じがしますが、
ビンボ~加工が無ければ、操作性が著しく悪く、、、
実用性無く、どうにもなりませんから、
まあ、、、ヨシとしましょう!!!
やっぱね、何にもしないよりはソウトウ暖かいっす!!
長時間ツーはどうかと思いますが、
まあ、、、グリップヒーターが買えないので、
今期もコレで何とか凌ごうと思っています。
雨が降ってきちゃうのが予測された先週末に
取り付け作業をやってみました。
毎度の事ですが、、
取り付け状態はこんな感じ。
こんなんで、
こんなん。
タイプM用に加工した左手親指の操作性は、、、
まあまあかなぁ~~。。
裸には敵いませんが、
マニュアルシフト、ハイロー切り替えは問題なく出来ます。
なんかイマイチな感じがしますが、
ビンボ~加工が無ければ、操作性が著しく悪く、、、
実用性無く、どうにもなりませんから、
まあ、、、ヨシとしましょう!!!
やっぱね、何にもしないよりはソウトウ暖かいっす!!
長時間ツーはどうかと思いますが、
まあ、、、グリップヒーターが買えないので、
今期もコレで何とか凌ごうと思っています。
PR
この記事にコメントする
» Shiraさん
普段、マニュアルモードで走っていて、
冬だからという理由で、CVTだけで走れますか~!?
すげ~~~~!!!
私は、、、も、だめです!!!
イライラしちゃって!!!
ハイビームも多用しているんで、
とっさの時に使用出来ないのは危険ですから、、、
やっぱり、、、やっちゃいましたね~今年も。
セイフティーメイト、もう3個目くらいですかね?!
冬だからという理由で、CVTだけで走れますか~!?
すげ~~~~!!!
私は、、、も、だめです!!!
イライラしちゃって!!!
ハイビームも多用しているんで、
とっさの時に使用出来ないのは危険ですから、、、
やっぱり、、、やっちゃいましたね~今年も。
セイフティーメイト、もう3個目くらいですかね?!
» すとらいか~さん
やっぱりセーフティ~メイトでしょ~~!!!
この安カバーなら、どんだけ切り刻んでも、
あんまり痛くないんで、
買ってきて直ぐに切り刻めるんですよねぇ~~~!!
お手軽だし、どうせ1~2シーズンの命なのでね!!
バーエンドの穴あけ位置によっても、
か~~~~なり操作性が変わるので、
じっくり吟味して穴を開けました!!
検証報告よろしくお願いします!!
この安カバーなら、どんだけ切り刻んでも、
あんまり痛くないんで、
買ってきて直ぐに切り刻めるんですよねぇ~~~!!
お手軽だし、どうせ1~2シーズンの命なのでね!!
バーエンドの穴あけ位置によっても、
か~~~~なり操作性が変わるので、
じっくり吟味して穴を開けました!!
検証報告よろしくお願いします!!
» shamukichiさん
新しいグローブは気を付けて下さいね~~!!
やっぱり勝手が変わるし、、
硬いし!
私は、、、どうも厚いのが苦手で、、、
やっぱり冬でもメッシュグローブです!!!
実は今、、、とっても厚手が欲しい!!!
やっぱり勝手が変わるし、、
硬いし!
私は、、、どうも厚いのが苦手で、、、
やっぱり冬でもメッシュグローブです!!!
実は今、、、とっても厚手が欲しい!!!
» punさん
ハンドルカバーを着けた場合、
グリップヒーターを点けて、素手ってのが一番操作性がイイです。
が、やっぱりカバーが有る分、
操作性は確実に落ちますね。
ただ、、、寒さで指が動かなくなるのと、、、トントンかな~?!
私の場合、、、毎日の事なので、、、
雨も降るし、、
やっぱり、快適性を求めちゃいますね。
グリップヒーターを点けて、素手ってのが一番操作性がイイです。
が、やっぱりカバーが有る分、
操作性は確実に落ちますね。
ただ、、、寒さで指が動かなくなるのと、、、トントンかな~?!
私の場合、、、毎日の事なので、、、
雨も降るし、、
やっぱり、快適性を求めちゃいますね。
» SUGさん
お~~すげ~~!!
以前からあるワイズギアの後継ですかね?!
うらやまし~~~!!
でも、、、たけ~~~~!!!
一般人が買える値段に設定して頂けると助かるんだけどなあ。。。
グリップヒーターと組み合わせたら、
無敵でしょうね~~!!
以前からあるワイズギアの後継ですかね?!
うらやまし~~~!!
でも、、、たけ~~~~!!!
一般人が買える値段に設定して頂けると助かるんだけどなあ。。。
グリップヒーターと組み合わせたら、
無敵でしょうね~~!!
» 冬仕様
あ、Safety Mate ですね。私も愛用しています。スカイウェイブにはグリップヒーターを付けましたので、夏グローブで極楽です。買ったままの状態で取り付けたので、左手でまともに使えるスイッチは方向指示くらいですね...。冬はCVT一本でいきますっ。
» やや!同じカバー…
おお〜我が家も今年は同じハンドルカバーを買いました♪
ただ、穴開け&バーエンド締め付けが結構気を使うんで
今年はハンドルカバーのみでいきマッス!
ナックルバイザー有無でどれぐらい寒さが変わるか
検証してみますね〜
ただ、穴開け&バーエンド締め付けが結構気を使うんで
今年はハンドルカバーのみでいきマッス!
ナックルバイザー有無でどれぐらい寒さが変わるか
検証してみますね〜
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)