ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長い事放置してしまった!!
連休の余韻は何処へ行ってしまったのやら、、、、。。。
遊んでばっかりいたんで、
その分のツケが今マトモに直撃している感じで、
明けからずっとヒーコラ逝ってます!!!
このギャップは、、、タマランねぇ。。。
5月病になる方の気持ちが、
非常によく分かる、この頃です。。。。
ああ、、、、
北海道は、涼しかったなぁ。。。
何だいこの暑さは。。。
自由な開放感がたまらんかったなぁ~~
何だ、最近のこのストレスは!!!
今回の旅でとても感じたのは、
『バイクで走って、、、楽しい???』
・・・って事。
『憧れの北海道ツーリング』なんて話をよく耳にしますが、、、
私はとっても疑問を持ちました。。。
確かに、地平線まで直線道路ってのは、
おおおおお~~~って成りますけど、
それをバイクで走っても、、、、、、?????です。。。
まあ、、、、バイクに求める楽しさは人それぞれですが、
私は、
群馬長野辺りの山を駆け上がってる方が
よっぽど楽しいんじゃね??って思いました。
毎日、バイパスばっかり走ってるから、
慣れちゃったのかな??
ねえ、、、
だって、ステップを擦るまで倒す様なワインディングは、
ほとんど有りませんからねぇ。。。
クルマで、
移動手段として走る分にはとても快適で良かったですけど。
キャンピングカーの様にトロいクルマにとっては、
Stop and Go 、UPDOWNの少ない道路は、
変なストレスも溜まらないのでとても走りやすいですからね。
何れにしても、
キャンピングカーかバイクか分かりませんが、、、、
『モダ石油』のため得カードの残高がまだソコソコ有るので、
また行かねば!!!!
連休の余韻は何処へ行ってしまったのやら、、、、。。。
遊んでばっかりいたんで、
その分のツケが今マトモに直撃している感じで、
明けからずっとヒーコラ逝ってます!!!
このギャップは、、、タマランねぇ。。。
5月病になる方の気持ちが、
非常によく分かる、この頃です。。。。
ああ、、、、
北海道は、涼しかったなぁ。。。
何だいこの暑さは。。。
自由な開放感がたまらんかったなぁ~~
何だ、最近のこのストレスは!!!
今回の旅でとても感じたのは、
『バイクで走って、、、楽しい???』
・・・って事。
『憧れの北海道ツーリング』なんて話をよく耳にしますが、、、
私はとっても疑問を持ちました。。。
確かに、地平線まで直線道路ってのは、
おおおおお~~~って成りますけど、
それをバイクで走っても、、、、、、?????です。。。
まあ、、、、バイクに求める楽しさは人それぞれですが、
私は、
群馬長野辺りの山を駆け上がってる方が
よっぽど楽しいんじゃね??って思いました。
毎日、バイパスばっかり走ってるから、
慣れちゃったのかな??
ねえ、、、
だって、ステップを擦るまで倒す様なワインディングは、
ほとんど有りませんからねぇ。。。
クルマで、
移動手段として走る分にはとても快適で良かったですけど。
キャンピングカーの様にトロいクルマにとっては、
Stop and Go 、UPDOWNの少ない道路は、
変なストレスも溜まらないのでとても走りやすいですからね。
何れにしても、
キャンピングカーかバイクか分かりませんが、、、、
『モダ石油』のため得カードの残高がまだソコソコ有るので、
また行かねば!!!!
PR
この記事にコメントする
» shamukichiさん
なるほどね!
やっぱりルートチョイスですね!!
国道走ってても、やっぱりツマンナイですよね。
移動しながら充分に楽しむ為には
やはり事前のルート下調べが必要そうですね。
つか、、、その前に、
バイクでいっぺん行って見やがれ!!って話ですね!!!
フェリーに乗るバイクを見ていると、
やっぱり羨ましくなりましたからねぇ~~!!
カネと時間が欲しいですねぇ。
やっぱりルートチョイスですね!!
国道走ってても、やっぱりツマンナイですよね。
移動しながら充分に楽しむ為には
やはり事前のルート下調べが必要そうですね。
つか、、、その前に、
バイクでいっぺん行って見やがれ!!って話ですね!!!
フェリーに乗るバイクを見ていると、
やっぱり羨ましくなりましたからねぇ~~!!
カネと時間が欲しいですねぇ。
» ツーリングの目的もいろいろで
おはようございます〜
アミティで走ったところをバイクでなぞろうとするとそんなバイクで楽しむ事には疑問を生じるでしょうねぇ。
特に点と点を繋ぐ移動区間は地元の流れに合わせて、風景を楽しむ走りに徹した方が速度超過や車線区分などの違反を犯すリスクも少なくまだ快適かと思いますし、この場合、ソロライドである必然性はかなり薄まりますね。
私がバイクで北海道を楽しめた道路はターンパイクが延々と続くような高速コーナーの続くワインディングです。
それも国道や道道ではなく、広域農道など観光の車は通らないような道を選んで走ってました。
こう言うところは6速定速キープにはなりません。
アクセルは4〜5(6速はなかったので)でハーフスロット、後は荷重移動に集中できます。注意すべきは路面の状況と動物の飛び出し、位でしょうか。
基本的にセンターラインは白線、取り締まりも少ないんですよ。四輪も少ないので覆面は直ぐに判りますしね。
尤もこちらでの日帰りツーリングと異なり、多くの場合は「移動」を伴うので目を三角にした走りではなくて、せいぜい三角おにぎり、位の気合いです。
怖いのは違反よりも自損事故ですから。
アミティで走ったところをバイクでなぞろうとするとそんなバイクで楽しむ事には疑問を生じるでしょうねぇ。
特に点と点を繋ぐ移動区間は地元の流れに合わせて、風景を楽しむ走りに徹した方が速度超過や車線区分などの違反を犯すリスクも少なくまだ快適かと思いますし、この場合、ソロライドである必然性はかなり薄まりますね。
私がバイクで北海道を楽しめた道路はターンパイクが延々と続くような高速コーナーの続くワインディングです。
それも国道や道道ではなく、広域農道など観光の車は通らないような道を選んで走ってました。
こう言うところは6速定速キープにはなりません。
アクセルは4〜5(6速はなかったので)でハーフスロット、後は荷重移動に集中できます。注意すべきは路面の状況と動物の飛び出し、位でしょうか。
基本的にセンターラインは白線、取り締まりも少ないんですよ。四輪も少ないので覆面は直ぐに判りますしね。
尤もこちらでの日帰りツーリングと異なり、多くの場合は「移動」を伴うので目を三角にした走りではなくて、せいぜい三角おにぎり、位の気合いです。
怖いのは違反よりも自損事故ですから。
» shamukichiさん
6速定速キープ、、、のような走りにしかならないんぢゃ??
取締りもけっこやってましたしね。
迂闊に抜くと、覆面だったりして?!
80km/h以上出すのは、危険だ!!と感じましたよ。
捕まる時は一発アウトでしょうからねぇ。
取締りもけっこやってましたしね。
迂闊に抜くと、覆面だったりして?!
80km/h以上出すのは、危険だ!!と感じましたよ。
捕まる時は一発アウトでしょうからねぇ。
» punさん
ソロ・バイクであれば、移動距離は随分と稼げるであろう、
というのは容易に想像できますが、
家族連れ、キャンカーとなると、、、
今回のような旅で精一杯ですね。
まあ、目的が『走り』では無く、『観光』なので、
妥当だとは思いますが。。。
せっかくなので、
『高速道路1000円』を有効に使って、
何かしたいなぁ~と思うんですけどねぇ。。。
今、絶対キャンカー動かし時ですよね!!!
というのは容易に想像できますが、
家族連れ、キャンカーとなると、、、
今回のような旅で精一杯ですね。
まあ、目的が『走り』では無く、『観光』なので、
妥当だとは思いますが。。。
せっかくなので、
『高速道路1000円』を有効に使って、
何かしたいなぁ~と思うんですけどねぇ。。。
今、絶対キャンカー動かし時ですよね!!!
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)