ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とある事情で半ば幽閉状態だったこの1ヶ月間、
週末も何処へも行けず、、引きこもりな毎日を過ごしていましたが、
やっと開放されましたので、、、
・・・・ソフトクリームを食べに行く事にしました。
なんじゃそりゃ。
午前中はそこそこの雨が降り続いた日曜の昼過ぎ、
ソレまでのドンヨリ雲が嘘のように晴れ、、
まるで私の心情を表しているかの様な晴れ間が見えて来ました!!!
ロクに行き先も考えず、、
バイクに跨り出発です!!!!
やっぱ、走るのが好きなんですねぇ~~~~私。
凄く開放されている感じです~~~~!!!
国道254号を北上し、小川町方面へ。
東秩父村に入り、、
さあ、、今日の林道ツーリングの起点はココです!!!
県道11号からの分岐、
林道二本木線です!
ココは何度か訪れていますが、なかなか楽しい上り坂で二本木峠まで連れてってもらえます。
楽しい峠道です!
雨上がりのハーフウエット。
昨日までの雨も有り、、
林道らしい、荒れ具合でした!!!
落葉に砂利、落石まで、、私を迎えてくれました!!!
ホレ登れ~~~~~!!!!
リードの登坂力はなかなかのモンで、
グイグイ登ってくれて力強いです!!!!
花園寄居付近の市街地が見えます。
いやぁ~~~~気持ちがいい!!!
路面は酷いけど、楽しい!!!
ホレ、あっという間に二本木峠!
さて、、何となく走って来た行宛ての定まらないツーリングですが、
取りあえずの目的地と思って来た、
『彩の国ふれあい牧場』へやって来ました!
ココは知る人ぞ知る、、山の上の牧場です。
で、、ココでのお目当ては~~~やっぱりコレ!
牛を見ながらソフトクリームです。
この丘の上に牛が放牧されています。
天気もいい感じ!!!
手前に咲いているのは、、コスモス!
コレ見ちゃうと、、
コスモス街道を流したくなりますねぇ~~~。
鴻巣にもコスモス畑が有りますヨねぇ~~~。
もうそんな季節なんですね。
彩の国ふれあい牧場から粥新田峠を越えて、
定峰峠へ。
このルート激セマなので、、とても楽しいです!!!
前回大雪の後の偵察で訪れたルートです。
あんときゃ、雪に阻まれ走れなかった所でしたが、
今回は激セマ凸凹ルートも一応走れました!!
マニアック林道を抜けて、定峰峠へ。
あの~~~~、、、
峠の店がやってます!!!!!
何度も何度も何度も何度も来ていますが、
シャッターが開いているのを初めてみました!!!!!!!
すげ~~~~~!!!
ココ、開くのね!!!
林道ツーリグはコレだから楽しい!
白石峠から登り、
堂平テイクオフへ。
雲中です。
流石に誰も居ませんでした。
こりゃ、、飛べんわなぁ。。
堂平テイクオフ上からの砂利林道にチャレンジしようと思って行ってみましたが、
崩落の為通行止め。
仕方なく引き返し、
本日のツーリングはコレで終了です。。
一気走りで自宅に帰りましたとさ。
本日の走行距離:116.3km
林道ツーリングは時間が掛かる割には距離は伸びません。
でも伸びないなりにトラブルや障害が沢山有って、
楽しませて貰えます。
走行距離じゃないです。
ソレが証拠に、結構疲れてますからね!
それにしても久々に走ったので、まあまあ楽しめました。
でも、、昼から夕方に掛けての時間帯でしたので、、
自分の走りはあまり出来ませんでした。
やっぱり自遊に走るには、早朝ですね!!!
燃費計測はしていませんが、、
恐らくは40後半は出ている筈です。
来たる紅葉の季節に備え、
準備を整えようと考えては居ますが、、、
次はいつ行けるか~~~~~~不明!!!
週末も何処へも行けず、、引きこもりな毎日を過ごしていましたが、
やっと開放されましたので、、、
・・・・ソフトクリームを食べに行く事にしました。
なんじゃそりゃ。
午前中はそこそこの雨が降り続いた日曜の昼過ぎ、
ソレまでのドンヨリ雲が嘘のように晴れ、、
まるで私の心情を表しているかの様な晴れ間が見えて来ました!!!
ロクに行き先も考えず、、
バイクに跨り出発です!!!!
やっぱ、走るのが好きなんですねぇ~~~~私。
凄く開放されている感じです~~~~!!!
国道254号を北上し、小川町方面へ。
東秩父村に入り、、
さあ、、今日の林道ツーリングの起点はココです!!!
県道11号からの分岐、
林道二本木線です!
ココは何度か訪れていますが、なかなか楽しい上り坂で二本木峠まで連れてってもらえます。
楽しい峠道です!
雨上がりのハーフウエット。
昨日までの雨も有り、、
林道らしい、荒れ具合でした!!!
落葉に砂利、落石まで、、私を迎えてくれました!!!
ホレ登れ~~~~~!!!!
リードの登坂力はなかなかのモンで、
グイグイ登ってくれて力強いです!!!!
花園寄居付近の市街地が見えます。
いやぁ~~~~気持ちがいい!!!
路面は酷いけど、楽しい!!!
ホレ、あっという間に二本木峠!
さて、、何となく走って来た行宛ての定まらないツーリングですが、
取りあえずの目的地と思って来た、
『彩の国ふれあい牧場』へやって来ました!
ココは知る人ぞ知る、、山の上の牧場です。
で、、ココでのお目当ては~~~やっぱりコレ!
牛を見ながらソフトクリームです。
この丘の上に牛が放牧されています。
天気もいい感じ!!!
手前に咲いているのは、、コスモス!
コレ見ちゃうと、、
コスモス街道を流したくなりますねぇ~~~。
鴻巣にもコスモス畑が有りますヨねぇ~~~。
もうそんな季節なんですね。
彩の国ふれあい牧場から粥新田峠を越えて、
定峰峠へ。
このルート激セマなので、、とても楽しいです!!!
前回大雪の後の偵察で訪れたルートです。
あんときゃ、雪に阻まれ走れなかった所でしたが、
今回は激セマ凸凹ルートも一応走れました!!
マニアック林道を抜けて、定峰峠へ。
あの~~~~、、、
峠の店がやってます!!!!!
何度も何度も何度も何度も来ていますが、
シャッターが開いているのを初めてみました!!!!!!!
すげ~~~~~!!!
ココ、開くのね!!!
林道ツーリグはコレだから楽しい!
白石峠から登り、
堂平テイクオフへ。
雲中です。
流石に誰も居ませんでした。
こりゃ、、飛べんわなぁ。。
堂平テイクオフ上からの砂利林道にチャレンジしようと思って行ってみましたが、
崩落の為通行止め。
仕方なく引き返し、
本日のツーリングはコレで終了です。。
一気走りで自宅に帰りましたとさ。
本日の走行距離:116.3km
林道ツーリングは時間が掛かる割には距離は伸びません。
でも伸びないなりにトラブルや障害が沢山有って、
楽しませて貰えます。
走行距離じゃないです。
ソレが証拠に、結構疲れてますからね!
それにしても久々に走ったので、まあまあ楽しめました。
でも、、昼から夕方に掛けての時間帯でしたので、、
自分の走りはあまり出来ませんでした。
やっぱり自遊に走るには、早朝ですね!!!
燃費計測はしていませんが、、
恐らくは40後半は出ている筈です。
来たる紅葉の季節に備え、
準備を整えようと考えては居ますが、、、
次はいつ行けるか~~~~~~不明!!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
ボチボチ更新中。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)