忍者ブログ
ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう、、グッタリ。
スゲェ疲れたけど、、楽しかった2日間でした!

無事完走し、フィニッシャーズバッジを頂きました!
いろんな人にもめぐり合えました。
世の中には、、ツワモノがイッパイ居るなぁ~と感じました。

ログ取りに失敗しちゃいました。。。。ココ残念。。。


◆今回の旅のSPEC

総走行距離:オールシタ道1442.2km

総走行時間:約48時間(パーティ、睡眠時間含む)
総平均時速:30.05km/h(パーティ、睡眠時間含む)←すごくね??
(自宅出発23日23:50~自宅帰宅25日23:50)
一応、一泊二日でなんとか成りました!

燃料消費量:27.81L/9回
平均燃費:51.86km/L(アレだけ全開走行してるのに、、こんな燃費叩き出してきます!!)


1日目:786.6km/17.67h(23日23:50~24日17:30)
17時間以上走り続けるって、、結構大変よ!?
平均時速:44.52km/h
※想定時より2時間ほど余ってしまったので、日没に合わせ、時間を潰した。
18:30の想定に対し、ナビのゴールタイムは16:30だったので、、それを加味すると、
仮想平均時速:47.19km/h(実速想定:次回の参考値)

2日目:642km/13.33h(10:30~23:50)
平均時速48.16km/h


◆SSTR申告SPEC
・スタート申告メール:
ゼッケンナンバー:309
氏名:ana
出発地:福島県いわき市永崎橋出45
日の出時刻:4時23分


東日本大震災による津波で破壊されたままのコンビニを背景に

これから北緯36.9度線を可能な限りほぼ真横に水平横断し、羽咋に向かいます!
小名浜→千里浜

お祭りなもんで~~~!!


コックピット



・ゴール時:
走行距離:588km
獲得ポイント:
道の駅10pt×3ヵ所(新潟、富山、石川)
道の駅4pt×16ヵ所
U125ボーナス10pt
合計:104ポイント
ゴールタイム17:30
ラリー平均時速:45.23km/h

ドライブウェイ波打ち際で




めり込まず、普通にサイドスタンド立ちますけど!


ゴール直後





ルート:

GPSログが、、、途切れ途切れ
青が1日目、赤が2日目

今回はタイムレース的要素が有りましたので、
写真は最低限しか撮っていません。。

只見福島新潟県境 いつ行っても良い所!



千里浜ドライブウェイ



完走祝賀パーティ









翌朝出発前



狼煙スタンプGET!


日本海と




Sunset





思い出に残る良い旅と成りました。
出会えた人達、イロイロ思い出をありがとう~!!
そしてまたどこか旅先で出会える事を願っております!

このハードなツーリングを難無くこなしちゃうリード、
しかもあのブン回しでカタログ値越え。
ホントに凄い相棒です!

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» kakashiさん
ども!
多分私の事をかなり知ってると思うんで、、
どんなヤツか想像も付いたと思いましたが、
理想と違ってたらすんませんでした!!

不眠空腹でガッツリ飲んでたんで、
あの時もう既に結構酔っ払っていて、
フラフラでした!!!

SSTRも楽しかったけど、
ワタシ的にはkakashiさんを含め、
このBlogきっかけで出会えたヒトと話せた方が
喜びとしては大きかったです!


今度は一緒に走りに行きたいですね!!
あんときゃチョッと、、、疲れ過ぎてて、
ワケ分かんなかった!!!

バイクの話もしたいし、
バイク自慢も聞かせて欲しいし!!

また是非、よろしくおねがいします!
ana 2014/05/31(Sat)22:41:18 編集
» shimoxrayさん
1週間経って、やっと疲れが何となく取れた感じです!

キャンプ場到着も結構遅かったと思うんですが、
寝るのも遅くなちゃったと思うんですが、
起きるの早かったんですね!
仕事が有ったとは言え、、凄いなぁ。。。

眠気との戦いだったと思うんですが、
リードの基本性能が高いんで、
私は不思議と走ってて疲れはあまり感じませんでした。

今度東雲ライコ辺りでプチオフ会でもしたいですね!

またどこかで、今度はバイクの自慢しながらご一緒出来たら、と思います。
ana 2014/05/31(Sat)22:28:10 編集
» おつかれさまでした!
あらためて、おつかれさまでした!

完走パーティーでお会いしたbaja乗りです。
翌日は、一足先に出てしまい御挨拶できなくて
すいませんでした。
ブログ見ると2日目もガッツリ走って帰られたのですね!
さすがanaさん、私がストーカーしていただけの人です。

また、どこかで酒でも酌み交わしながら遊び談義でも出来ると良いですね!

あらためて、sstrエントリーへのきっかけを下さったanaさんへ 感謝!

kakashi 2014/05/30(Fri)07:29:08 編集
» お疲れ様でした!
anaさんの呼びかけがキッカケで、わたしも参加したSSTR

かなり疲れましたが、リード125オフとして大成功でしたね!

こりゃあもう反省会しなきゃならんでしょ! WWW

どうもありがとうございました。 m(_ _)m
shimoxray URL 2014/05/29(Thu)20:23:51 編集
» ヤスさん
はい、疲れました。
廃人でした。。。。
結構走っちゃったので、そろそろちゃんとメンテしてあげる時期かなぁ~と
思っております。。

私、ツワモノですかねぇ~!?
世の中には頭のおかしいのがゴロゴロ居ますからね!
私なんて足元にも及びませんよ~~!
ana 2014/05/29(Thu)00:31:16 編集
» punさん
125ccの強みと言うか弱みというか、、
やっぱね、見た目と中身のギャップが大きいですよこの機体。
ホント、速いです。

昼間に平均時速48km/hで走るには、結構な努力が必要です。
普通に走ったんじゃゼッタイ出ない数値ですからね。

ソレなのに燃費も素晴らしい!
あまり変わらん燃費のカブには到底出来ない走りをしていると思います。

17時間以上走ってからパーティでしたから、、、
ソコがグッタリでした!!!

でもいい旅でした!
ana 2014/05/29(Thu)00:23:41 編集
» くまさん
疲れましたけど、やっぱり楽しいですね!
ソレに今回は道の駅でゼッケン付の方と交流も出来て、
ソコで元気を貰えました。

リード125はそれまでの原付2種の概念を覆す性能を持ってます。
見た目は、オッサン原付だけど、
追い越しがガンガン掛けられるので、
遅い車に付いていく、という事をほとんどしてませんから、
その分、旅が楽に成り自分のペースで走れます。
250ccクラスのバイクとあまり変わらんですよ。

ごぼう抜きまくってます!!
ana 2014/05/29(Thu)00:18:28 編集
» すごいなぁ!
anaさん原付の走行範囲を超えてますね。わたしの中では世の中のツワモノの中にあなたも入っていますよ!無事帰宅お疲れ様でした。
ヤス 2014/05/28(Wed)21:32:55 編集
» お帰りぃぃぃ・・・
おいおい・・・
やるなぁぁぁぁ・・・

ana氏の精神力には我輩も負けます!!
あと10年若ければ・・・

1000km以上は神の領域ですな~
しかも、125ccですからねぇぇ・・

一生自慢出来る記録ですな~
Mr.PUN 2014/05/28(Wed)17:16:08 編集
» お帰りなさい
無事のご帰宅 おめでとうございますヽ(・∀・)ノ
気力・体力 精神力
凄いですね |゚Д゚))) でも楽しそうヽ(・∀・)ノ

昔やった 下道による東北ツーリング
(1泊2日 SX200で)
思い出しますね~

ツーリングって 過酷な条件のものほど
記憶に残りますものね~
ヽ(・∀・)ノ
 
くま URL 2014/05/28(Wed)06:12:09 編集
» Sanukitkyさん
オールシタ道って~~~のが、
旅の楽しい所ですね!
国道狙えばそりゃ速いけど、
県道市道林道狙うと、全然前に進まなかったりして~~~、
でもソコがまた楽しい!

リードは街中走る分には全く不自由を感じない、
良いマシンですよ、ホント。

SSTRというツーリングイベントとしては、
とても楽しかったです。

来年は是非、現地で語り合いたいですね!
ana 2014/05/27(Tue)23:24:55 編集
» お帰りなさい
anaさん

無事のご帰宅、まずはおめでとうございます。
LEADの性能もさることながら、
貴殿の体力・気力に敬服いたします。

来年は参戦を狙ってますので、是非とも宜しくお願い致します。

Sanukitky 2014/05/27(Tue)23:02:09 編集
にほんブログ村
ブログが集まっています。
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana

埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
Googleちぃず
使いたい方はど~そ。
顔文字教室
アクセス解析
忍者アナライズ

Copyright © [ 『おそとだいすき~~Blog』 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]