ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さくらさんが我が家に来た時の体重は約640g。
それが今や1kgを越えて、
日に日にでかくなって行くのがよく分かります。
わずか1ヶ月程度で、
体重が2倍位になっちゃうもんなんですね~!
すげ~~~!!!
まあ、
健康であって、よろしい!!!
で、もうすぐ生後4ヶ月となるのですが、
ワクチン注射から1週間経過しているので、
初の『散歩』と言うヤツに、
連れ出してみる事にしました。
自宅庭では歩いた事があるんですが、
さくらさん、外の世界を歩くのは、
初めてです。
どんなビビリ~~~具合を見せてくれるんでしょうか~~!?
外の世界、第一歩!
シッポは股の間に丸まって、
腰、引けてます~~!!
う、動かねぇ~~~!!!
まあ、最初なんで、
時間を掛けて一歩づつ一歩づつ。
数分後には、歩けるようになっていました。
だけど、リードを付けて歩くと言う行為も初めてなので、
テンションが掛かってしまうと嫌がっちゃって、
止まって踏ん張っちゃいます。
それに、芝、アスファルト(日向・日陰)で、
歩き方が全然違うんですね。
芝だともう走れるようにもなりました!
コレ、走ってます!
結局1時間位散歩しましたかねぇ~!?
メインは芝でしたが、
他の犬、人ともあまり触れ合う事が出来ませんでした。
まあ、追々ね。
アスファルトの上もそこそこ順調に歩けるようになって来ました。
これから先、
なるべく外に連れ出し、
いろんな経験をさせてあげたいな~と思っています。
とりあえずは第一歩、順調に踏み出しました~!!
バカな親的には、
首輪とハーネスと選択肢があって、
どっちがいい?とか分からなかったので、
とりあえず両方買っておいたんです。
で、普段は首輪を付け、首輪に慣れるように~、
・・・と思っていたんですが、
犬の小ささから、ハーネスの方が使い勝手がいいという事が、
散歩してなんとなく分かりました。
これからは、ハーネスを付けたら散歩に行ける、
楽しい事がある!
と思わせるようにしないといけませんね。
それが今や1kgを越えて、
日に日にでかくなって行くのがよく分かります。
わずか1ヶ月程度で、
体重が2倍位になっちゃうもんなんですね~!
すげ~~~!!!
まあ、
健康であって、よろしい!!!
で、もうすぐ生後4ヶ月となるのですが、
ワクチン注射から1週間経過しているので、
初の『散歩』と言うヤツに、
連れ出してみる事にしました。
自宅庭では歩いた事があるんですが、
さくらさん、外の世界を歩くのは、
初めてです。
どんなビビリ~~~具合を見せてくれるんでしょうか~~!?
外の世界、第一歩!
シッポは股の間に丸まって、
腰、引けてます~~!!
う、動かねぇ~~~!!!
まあ、最初なんで、
時間を掛けて一歩づつ一歩づつ。
数分後には、歩けるようになっていました。
だけど、リードを付けて歩くと言う行為も初めてなので、
テンションが掛かってしまうと嫌がっちゃって、
止まって踏ん張っちゃいます。
それに、芝、アスファルト(日向・日陰)で、
歩き方が全然違うんですね。
芝だともう走れるようにもなりました!
コレ、走ってます!
結局1時間位散歩しましたかねぇ~!?
メインは芝でしたが、
他の犬、人ともあまり触れ合う事が出来ませんでした。
まあ、追々ね。
アスファルトの上もそこそこ順調に歩けるようになって来ました。
これから先、
なるべく外に連れ出し、
いろんな経験をさせてあげたいな~と思っています。
とりあえずは第一歩、順調に踏み出しました~!!
バカな親的には、
首輪とハーネスと選択肢があって、
どっちがいい?とか分からなかったので、
とりあえず両方買っておいたんです。
で、普段は首輪を付け、首輪に慣れるように~、
・・・と思っていたんですが、
犬の小ささから、ハーネスの方が使い勝手がいいという事が、
散歩してなんとなく分かりました。
これからは、ハーネスを付けたら散歩に行ける、
楽しい事がある!
と思わせるようにしないといけませんね。
PR
さくらが生まれてから3ヶ月半が経ちました。
ほんで、
我が家に来てから初めて動物病院に連れて行ってみました。
2回目のワクチン注射と検便検査です。
既にこんな感じで何回かは家の外に出してるんですが、
(歩かせてはいない)
注射後1週間位で念願の『おそとデビュー』できそうです!
今回も最寄の動物病院までの道のりはこんな感じです。
実は、、首輪もまだ慣れていなくて、
ついでにリードも全然慣れていなくて、、、
んん~~~こんなんで大丈夫なんでしょうか~~!?
ほんで医者曰く、
かなりの臆病わんちゃんらしい。。。
検査台に立つと、シッポを丸めてブルブル震えちゃってます。。。
性格なんでしょうけどねぇ~~~。。
どうすればもうチョッと度胸のある性格に育つんでしょうかねぇ?!
今日は、少しでも早く社会化出来る様に、
外(ホームセンター)に連れ出してみました。
だっこしてれば普通に入れるんですね。
さくらは、
ブリーダーから直接譲ってもらったので、
ペットショップの経験が有りません。
他の犬種を見るのは初めてかもしれません。
まあ~~~、ビビリ~~ですわ。
ブルブルですわ~~!!
んん~~~、こんなんで慣れるのかなぁ~~???
ふあ~~ん。
物事の意味が分かってくる
この時期が結構重要だと思うんですけど、
どんな風に育ててあげるのが良いんでしょうかねぇ~~?
諸先輩方、ご指導くだされ~~!!!
ほんで、
我が家に来てから初めて動物病院に連れて行ってみました。
2回目のワクチン注射と検便検査です。
既にこんな感じで何回かは家の外に出してるんですが、
(歩かせてはいない)
注射後1週間位で念願の『おそとデビュー』できそうです!
今回も最寄の動物病院までの道のりはこんな感じです。
実は、、首輪もまだ慣れていなくて、
ついでにリードも全然慣れていなくて、、、
んん~~~こんなんで大丈夫なんでしょうか~~!?
ほんで医者曰く、
かなりの臆病わんちゃんらしい。。。
検査台に立つと、シッポを丸めてブルブル震えちゃってます。。。
性格なんでしょうけどねぇ~~~。。
どうすればもうチョッと度胸のある性格に育つんでしょうかねぇ?!
今日は、少しでも早く社会化出来る様に、
外(ホームセンター)に連れ出してみました。
だっこしてれば普通に入れるんですね。
さくらは、
ブリーダーから直接譲ってもらったので、
ペットショップの経験が有りません。
他の犬種を見るのは初めてかもしれません。
まあ~~~、ビビリ~~ですわ。
ブルブルですわ~~!!
んん~~~、こんなんで慣れるのかなぁ~~???
ふあ~~ん。
物事の意味が分かってくる
この時期が結構重要だと思うんですけど、
どんな風に育ててあげるのが良いんでしょうかねぇ~~?
諸先輩方、ご指導くだされ~~!!!
すっかり我が家に馴染んだ感じの
愛犬『さくら』さんですが、
もともとチワワは体が小さいので、
寒さに弱いようなんです。
だから犬に服を着せる、というのは、、、
あながち間違った事では無いようです。
というか、
この時期、ほぼチワワは服を着ていますよね。
ちゅうことで、
ana嫁がバカ親グッズを買ってきました。
こんなの。
バカでしょ~~~!!!
フードつきですよ、、、耳出すところまであるの。
さっそく着せてみました。
さくらさん、嫌がってます~~!!!
暴れ狂ってます!!
や~~め~~てぇぇ~~!!
たぁすけてぇぇぇ~~~~!!!
ana嫁、戦ってます!!
どっちもがんばれ~~~!!
戦ってます!!
さて、、、
なんとなく着れたようです!
ウ、ウケる!!!
たのしい!!!写真を撮りながら爆笑です!!
もがきうろたえる、さくらさん
なんか、、全然イケてないので、脱がせてあげました~~~!!
また今度、チャレンジしてみましょうね~~~!!!
あ~~~、これぞ、動物虐待!!
愛犬『さくら』さんですが、
もともとチワワは体が小さいので、
寒さに弱いようなんです。
だから犬に服を着せる、というのは、、、
あながち間違った事では無いようです。
というか、
この時期、ほぼチワワは服を着ていますよね。
ちゅうことで、
ana嫁がバカ親グッズを買ってきました。
こんなの。
バカでしょ~~~!!!
フードつきですよ、、、耳出すところまであるの。
さっそく着せてみました。
さくらさん、嫌がってます~~!!!
暴れ狂ってます!!
や~~め~~てぇぇ~~!!
たぁすけてぇぇぇ~~~~!!!
ana嫁、戦ってます!!
どっちもがんばれ~~~!!
戦ってます!!
さて、、、
なんとなく着れたようです!
ウ、ウケる!!!
たのしい!!!写真を撮りながら爆笑です!!
もがきうろたえる、さくらさん
なんか、、全然イケてないので、脱がせてあげました~~~!!
また今度、チャレンジしてみましょうね~~~!!!
あ~~~、これぞ、動物虐待!!
カレンダー
ボチボチ更新中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)