ホンダ リード125(HONDA LEAD125) スズキ スカイウェイブ(SUZUKI SKYWAVE)、エートゥゼット アミティ(AtoZ Amity)での出来事、週末の計画などを書き綴って行きます~!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前実施したタイヤのビード上げについて、
140209リード125リアタイヤ交換
いくつか質問を貰ったので、、、
分かる範囲でお答えしようと思います。
今回リードのリアタイヤ交換をやってみましたが、
このクラスのタイヤの入れ替え自体は
最低限の工具さえ有れば力技で何とでもなっちゃいます。
多少問題なのはビード上げ。
コンプレッサがあればそりゃ何とでもなりますが、、、
そんなもの持ってる方は、、ごく少数でしょう。
スタンドに持ち込む、という手段も考えられますが、
それも面倒なので、自分でやっています。
ダメだったら持って行きゃいいや位の気持ちで。
ビード上げとは、
ホイールのリムにタイヤのビード部を嵌める作業ですが、、
慣れればけっこワケ無く上がります。
コンプレッサなんて要らないと思います。
自転車用空気入れで十分ですね。
ただし、コツは有ります。
やり方もいろいろ有る様ですから、どのようにやればいいか、
調べるのがいいと思いますが、
私がやったやり方は、、あまりネットには出てないですね。
①タイヤをホイールに嵌める
ここまでは力技。
で、ここからがビード上げのコツかな?
②ホイールを置き、シリコンオイルをタップリ塗り、ホイールに乗っかりタイヤを上に引っ張り上げる。
これをすると、上側のビードが簡単にホイールに嵌ります。
オイルで滑るので結構簡単にニュルッと入ります。
これで作業の半分は終了ですからね。
簡単です。
次に反対側のビードをリムに可能な限り上げる
③ホイールを立てて、タイヤにヒップアタックをカマセます。
ビードがリムの8割くらいまでは簡単に乗っかります。
この状態で虫を入れて、地面に叩き付けると、
その圧力でリムが上がる事も有るようですが、
私は、
④虫を外して自転車用空気入れで空気を入れました。
ビードがリムに8割くらい乗っかってるので、
エア漏れも無く、どんどん加圧出来ちゃいます。
数回のポンピングでポンとビードが上がります。
⑤虫を入れて適正圧に調節します。
これだけ。
簡単です。
実際、
タイヤ交換作業は、
タイヤ外し入れ替え9.5 : ビード上げ0.5
位の作業ボリュームですからね。
ドラムブレーキである以上、ホイールも消耗品だと思うんで、
多少の傷は気にしなければ、全然何とでも成ります。
・・・・という事で、
タイヤ交換を自分で実施した達成感は、
ナカナカなものなんで未体験の方は是非自分でやってみるのがいいと思います。
楽しいですよ!!!
140209リード125リアタイヤ交換
いくつか質問を貰ったので、、、
分かる範囲でお答えしようと思います。
今回リードのリアタイヤ交換をやってみましたが、
このクラスのタイヤの入れ替え自体は
最低限の工具さえ有れば力技で何とでもなっちゃいます。
多少問題なのはビード上げ。
コンプレッサがあればそりゃ何とでもなりますが、、、
そんなもの持ってる方は、、ごく少数でしょう。
スタンドに持ち込む、という手段も考えられますが、
それも面倒なので、自分でやっています。
ダメだったら持って行きゃいいや位の気持ちで。
ビード上げとは、
ホイールのリムにタイヤのビード部を嵌める作業ですが、、
慣れればけっこワケ無く上がります。
コンプレッサなんて要らないと思います。
自転車用空気入れで十分ですね。
ただし、コツは有ります。
やり方もいろいろ有る様ですから、どのようにやればいいか、
調べるのがいいと思いますが、
私がやったやり方は、、あまりネットには出てないですね。
①タイヤをホイールに嵌める
ここまでは力技。
で、ここからがビード上げのコツかな?
②ホイールを置き、シリコンオイルをタップリ塗り、ホイールに乗っかりタイヤを上に引っ張り上げる。
これをすると、上側のビードが簡単にホイールに嵌ります。
オイルで滑るので結構簡単にニュルッと入ります。
これで作業の半分は終了ですからね。
簡単です。
次に反対側のビードをリムに可能な限り上げる
③ホイールを立てて、タイヤにヒップアタックをカマセます。
ビードがリムの8割くらいまでは簡単に乗っかります。
この状態で虫を入れて、地面に叩き付けると、
その圧力でリムが上がる事も有るようですが、
私は、
④虫を外して自転車用空気入れで空気を入れました。
ビードがリムに8割くらい乗っかってるので、
エア漏れも無く、どんどん加圧出来ちゃいます。
数回のポンピングでポンとビードが上がります。
⑤虫を入れて適正圧に調節します。
これだけ。
簡単です。
実際、
タイヤ交換作業は、
タイヤ外し入れ替え9.5 : ビード上げ0.5
位の作業ボリュームですからね。
ドラムブレーキである以上、ホイールも消耗品だと思うんで、
多少の傷は気にしなければ、全然何とでも成ります。
・・・・という事で、
タイヤ交換を自分で実施した達成感は、
ナカナカなものなんで未体験の方は是非自分でやってみるのがいいと思います。
楽しいですよ!!!
PR
今、仕事の方が不本意に忙しく、、
自分の時間が更に無い状態ですので、、
キーボードを触る余裕も無いんですよね。。。
書きたい事はイッパイ有るんですけどね。。。
ネタもソコソコ有ります。
イロイロとやってますんで!!!!
旬ネタは
ま、、チョッとまだ手続き的なところが有って、
公開出来なかったりするんですけどねぇ~~~。。
我が愛車、リードのスタイルが一部変更に成りました!!!!
更に『個性的』に成っちゃいました!!!!
いやはや何とも、、、
あまり過去の事は考え無いようにしております!!!
今週末は奉仕活動も有りますが、
自分の時間も貰えそうなんで、
今、何処に走りに行こうかネリネリ中~~~。
という事で、日曜は、何処かへ行く予定!
あとね、、
とあるイベントにも参加しようと、
本気で計画中~~~。
今のところ、、大きな障害に成りそうなのが、、
『遠足』と言う、、、親泣かせなイベント!!!
ソレがクリアに成れば、ほぼ、参戦可能なんだけどね~~~!!
取りあえずは、ルート検索しまくっております!!!
貴重な情報頂きましたのりだーさん、
有難うございます!
今、根回しの真っ最中です!!!
待ってろ石川!!!
ソレも、もうチョットしたら、アップしますね!
ああ、、、時間ねぇ!
自分の時間が更に無い状態ですので、、
キーボードを触る余裕も無いんですよね。。。
書きたい事はイッパイ有るんですけどね。。。
ネタもソコソコ有ります。
イロイロとやってますんで!!!!
旬ネタは
ま、、チョッとまだ手続き的なところが有って、
公開出来なかったりするんですけどねぇ~~~。。
我が愛車、リードのスタイルが一部変更に成りました!!!!
更に『個性的』に成っちゃいました!!!!
いやはや何とも、、、
あまり過去の事は考え無いようにしております!!!
今週末は奉仕活動も有りますが、
自分の時間も貰えそうなんで、
今、何処に走りに行こうかネリネリ中~~~。
という事で、日曜は、何処かへ行く予定!
あとね、、
とあるイベントにも参加しようと、
本気で計画中~~~。
今のところ、、大きな障害に成りそうなのが、、
『遠足』と言う、、、親泣かせなイベント!!!
ソレがクリアに成れば、ほぼ、参戦可能なんだけどね~~~!!
取りあえずは、ルート検索しまくっております!!!
貴重な情報頂きましたのりだーさん、
有難うございます!
今、根回しの真っ最中です!!!
待ってろ石川!!!
ソレも、もうチョットしたら、アップしますね!
ああ、、、時間ねぇ!
本日の通勤は、、春でした。
天気はあまり良くないものの、、
春な感じです。
真冬のキリリとした寒さが無くなりました。
毎日風切ってると、その辺は敏感に感じ取れます。
風が暖かい(実際は全然暖かくないですよ?!!)感覚。
グリップヒータも出力最小限で充分。
なんなら必要無い位。
たった数日前までは、
指先の感覚が無くなる位寒い日が続いていましたが、
今日は無縁。
河津の桜も満開だし、、、
もう、、春ですねぇ。。
雪がまだまだ残っているので、、、
全然そんな感じがしないんですけどねぇ。。。
んで、、
花粉もキています。。。
おととい辺りから何だかいつもの調子悪さが、、、。
この季節は、、辛いんですよねぇ。。。
泣きながら走る季節ですね。。。
天気はあまり良くないものの、、
春な感じです。
真冬のキリリとした寒さが無くなりました。
毎日風切ってると、その辺は敏感に感じ取れます。
風が暖かい(実際は全然暖かくないですよ?!!)感覚。
グリップヒータも出力最小限で充分。
なんなら必要無い位。
たった数日前までは、
指先の感覚が無くなる位寒い日が続いていましたが、
今日は無縁。
河津の桜も満開だし、、、
もう、、春ですねぇ。。
雪がまだまだ残っているので、、、
全然そんな感じがしないんですけどねぇ。。。
んで、、
花粉もキています。。。
おととい辺りから何だかいつもの調子悪さが、、、。
この季節は、、辛いんですよねぇ。。。
泣きながら走る季節ですね。。。
1日24時間をフルに使って、原付で何処まで走れるか、
妄想ルートを作成してみました。
渥美半島ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.30500960276692&el=138.6945864754958&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/1/23.003&my1=34/34/42.636&mx2=138/8/52.454&my2=35/59/38.911&chg=0
御前崎南アルプス1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.41019695647251&el=137.2484258556452&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=138/12/45.021&my1=34/36/18.771&mx2=137/50/50.758&my2=35/30/8.522&mx3=138/38/58.037&my3=36/6/5.234&chg=0
千葉1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.07553874416368&el=138.63182508980495&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/45/30.655&my1=34/57/42.129&mx2=139/53/19.579&my2=34/54/2.949&mx3=140/19/23.865&my3=35/9/10.220&mx4=140/52/1.825&my4=35/42/13.639&mx5=140/23/20.152&my5=35/53/59.143&chg=0
有峰林道北アルプス1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.54630996018089&el=137.41327444917172&scl=6&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/18/50.635&my1=36/19/2.043&mx2=137/27/17.246&my2=36/29/39.786&mx3=137/44/13.915&my3=37/0/7.353&chg=0
能登半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.021240389505415&el=135.7319219674382&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=136/43/34.503&my1=36/46/48.773&mx2=136/42/3.208&my2=37/12/59.910&mx3=137/19/36.162&my3=37/31/22.062&mx4=137/19/41.284&my4=37/26/19.282&mx5=136/59/22.652&my5=36/51/10.190&mx6=138/14/17.796&my6=37/9/13.065&chg=0
新潟(日本海)~いわき(太平洋)ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.42565113032744&el=137.2864963624248&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/2/2.865&my1=37/55/16.759&mx2=140/54/18.930&my2=36/56/35.574&chg=0
石巻(太平洋)~湯野浜(日本海)ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=38.800162712809986&el=139.76058074482378&scl=5&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=141/18/37.320&my1=38/25/48.442&mx2=139/44/2.243&my2=38/45/25.190&chg=0
伊勢湾1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.75999288876735&el=136.0266253671525&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/1/43.541&my1=34/34/53.959&mx2=136/50/22.376&my2=34/28/34.386&mx3=137/50/23.375&my3=35/30/9.922&chg=1
伊豆半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.14353766048692&el=137.61352280181464&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/5/55.194&my1=35/1/57.092&mx2=138/50/41.230&my2=34/36/15.884&mx3=138/47/19.336&my3=35/1/3.624&mx4=139/9/0.100&my4=35/32/41.602&chg=0
知多半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.87369797546901&el=135.7223733522942&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/15/14.791&my1=34/48/30.955&mx2=136/58/25.030&my2=34/42/13.850&mx3=136/54/54.524&my3=34/42/32.228&mx4=136/50/8.742&my4=34/55/42.613&mx5=137/57/41.548&my5=35/49/59.771&chg=0
茨城1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.4079379378535&el=138.7773494085976&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=140/49/53.473&my1=35/44/33.200&mx2=140/36/0.095&my2=36/20/29.663&mx3=140/57/26.336&my3=36/57/53.859&mx4=140/59/58.676&my4=37/6/19.447&mx5=140/20/46.333&my5=37/16/3.506&chg=0
ま、、行けるか行けないか分からんけど、、
こんなルートどうかなぁ~と妄想していたのを、
実際プロットしておおよその距離を測ってみた、と言う感じ。
なんで、、打点はかなり適当です。
それにしても、、
強敵多し!
500km台のヤツは比較的簡単に攻略可能で、既に実施済みだったりしますが、
シタ道700kmオーバーのルートは、、なかなかのツワモノです。
でもさあ、、、けっこイイ道でしょ!!!
日帰りにこだわり、原付で走ろうとするならば、、
恐らくは、
24時間 × 45km/h = 1080kmが限界だと思います。
・・・と言うことは、、、
ドレも何とかなる?!
うううううむ。。。
日帰り福井原付ツーリングが出来るんで、
ま、、何とかなるかな~~。
シタ道の怖いところは、、
通行止めや追い越し出来ないトロトロ区間がどうしても有るところ。
なんで、、混雑路となりそうな場所を通る時間や、
通行止め区間が無いか等、加味しなければなりませんね。
通過時間を加味したルートチョイスが必須で、
距離を稼ぐ時間帯=夜間、
観光モードな時間帯=昼間、
って使い分けは非常に大切。
今シーズンは出来るだけ時間を作って走りたいなぁ~なんて思いますが、
どうなることやら。。
この妄想を少しでも現実に近づける様に、
日々精進しようと思っております。
ほれ、こんな風に目標があると、人はガンバれるね!!!
妄想ルートを作成してみました。
渥美半島ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.30500960276692&el=138.6945864754958&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/1/23.003&my1=34/34/42.636&mx2=138/8/52.454&my2=35/59/38.911&chg=0
御前崎南アルプス1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.41019695647251&el=137.2484258556452&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=138/12/45.021&my1=34/36/18.771&mx2=137/50/50.758&my2=35/30/8.522&mx3=138/38/58.037&my3=36/6/5.234&chg=0
千葉1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.07553874416368&el=138.63182508980495&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/45/30.655&my1=34/57/42.129&mx2=139/53/19.579&my2=34/54/2.949&mx3=140/19/23.865&my3=35/9/10.220&mx4=140/52/1.825&my4=35/42/13.639&mx5=140/23/20.152&my5=35/53/59.143&chg=0
有峰林道北アルプス1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.54630996018089&el=137.41327444917172&scl=6&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/18/50.635&my1=36/19/2.043&mx2=137/27/17.246&my2=36/29/39.786&mx3=137/44/13.915&my3=37/0/7.353&chg=0
能登半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.021240389505415&el=135.7319219674382&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=136/43/34.503&my1=36/46/48.773&mx2=136/42/3.208&my2=37/12/59.910&mx3=137/19/36.162&my3=37/31/22.062&mx4=137/19/41.284&my4=37/26/19.282&mx5=136/59/22.652&my5=36/51/10.190&mx6=138/14/17.796&my6=37/9/13.065&chg=0
新潟(日本海)~いわき(太平洋)ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.42565113032744&el=137.2864963624248&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/2/2.865&my1=37/55/16.759&mx2=140/54/18.930&my2=36/56/35.574&chg=0
石巻(太平洋)~湯野浜(日本海)ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=38.800162712809986&el=139.76058074482378&scl=5&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=141/18/37.320&my1=38/25/48.442&mx2=139/44/2.243&my2=38/45/25.190&chg=0
伊勢湾1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.75999288876735&el=136.0266253671525&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/1/43.541&my1=34/34/53.959&mx2=136/50/22.376&my2=34/28/34.386&mx3=137/50/23.375&my3=35/30/9.922&chg=1
伊豆半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.14353766048692&el=137.61352280181464&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=139/5/55.194&my1=35/1/57.092&mx2=138/50/41.230&my2=34/36/15.884&mx3=138/47/19.336&my3=35/1/3.624&mx4=139/9/0.100&my4=35/32/41.602&chg=0
知多半島1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.87369797546901&el=135.7223733522942&scl=2&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=137/15/14.791&my1=34/48/30.955&mx2=136/58/25.030&my2=34/42/13.850&mx3=136/54/54.524&my3=34/42/32.228&mx4=136/50/8.742&my4=34/55/42.613&mx5=137/57/41.548&my5=35/49/59.771&chg=0
茨城1周ツーリング
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.4079379378535&el=138.7773494085976&scl=3&stx=139.5897889261382&sty=35.97323968357364&edx=139.55033232516575&edy=36.010329166605445&mx1=140/49/53.473&my1=35/44/33.200&mx2=140/36/0.095&my2=36/20/29.663&mx3=140/57/26.336&my3=36/57/53.859&mx4=140/59/58.676&my4=37/6/19.447&mx5=140/20/46.333&my5=37/16/3.506&chg=0
ま、、行けるか行けないか分からんけど、、
こんなルートどうかなぁ~と妄想していたのを、
実際プロットしておおよその距離を測ってみた、と言う感じ。
なんで、、打点はかなり適当です。
それにしても、、
強敵多し!
500km台のヤツは比較的簡単に攻略可能で、既に実施済みだったりしますが、
シタ道700kmオーバーのルートは、、なかなかのツワモノです。
でもさあ、、、けっこイイ道でしょ!!!
日帰りにこだわり、原付で走ろうとするならば、、
恐らくは、
24時間 × 45km/h = 1080kmが限界だと思います。
・・・と言うことは、、、
ドレも何とかなる?!
うううううむ。。。
日帰り福井原付ツーリングが出来るんで、
ま、、何とかなるかな~~。
シタ道の怖いところは、、
通行止めや追い越し出来ないトロトロ区間がどうしても有るところ。
なんで、、混雑路となりそうな場所を通る時間や、
通行止め区間が無いか等、加味しなければなりませんね。
通過時間を加味したルートチョイスが必須で、
距離を稼ぐ時間帯=夜間、
観光モードな時間帯=昼間、
って使い分けは非常に大切。
今シーズンは出来るだけ時間を作って走りたいなぁ~なんて思いますが、
どうなることやら。。
この妄想を少しでも現実に近づける様に、
日々精進しようと思っております。
ほれ、こんな風に目標があると、人はガンバれるね!!!
もう既に何度かツーリングに出ていますが、
路肩に停めて写真を撮る、というシチュエーションが多々有ります。
スカイウェイブ時代は、
エンジン掛けっぱなしか、イグニッションオフか、、、
停車する時間などを考えて使い分けていましたが、
特にエンジン掛けっぱなしだと、、、
エンジン音が煩くて、
本来の自然音が聞こえなかったりしたんですが、、、
(ま、、それはリードに乗り換えてから分かったんですけどね、、、)
朝の静まり返った時などは特にエンジン音が無いというのは、、、イイです!!
風の音だけが聞こえる、、、、みたいな!
今までそれを知らなかったんですねぇ。。。。
もったいない事をしていました。
リードのアイドリングストップは、その点で非常に有効です。
撮影などで停車ポイントについてサイドスタンドを下ろし、、
アイドリングストップ。
LEDヘッドライトも消え、消費電力はカスの様な状態???で、
停まっています。
=エンジン始動時のアクセサリON 始動前の状態です。
オリジナルのリードは長時間?の停車だとちょっと不安を残しますが、
ヘッドライトが消えている、というだけで、だいぶ安心して停められます。
エンジン音も消え、自然の音を普通に感じれます。
で、
ひとしきりやりたい事を終えて、
再度バイクにまたがり、スロットルを軽くひねるとエンジン回転復帰。
・・・なぁぁ~~んてスムーズなんでしょう!!
勝手にエンジンが止まり、勝手に復帰する。
まあ、、今の時代当たり前なのかもしれませんが、、
私にとってこんな感覚は初めてなので、
ちょっとニヤケちゃう位驚きと感動が有ります!
非常に使い勝手がイイです!!!
ちなみに、、
アクセサリ電源から取っているアクセサリソケットは
アイドリングストップ中も生きていますので、
ナビなどの給電は絶たれません。
当たり前ですが、これもいいところ。
ホンダ純正グリップヒーターはアイドリングストップ連動なので、
スタンバイ状態に成りますが、
一応給電されておりますので、温度設定は保持されます。
これもいいところ。
両刃の剣なアイドリングストップですが、
ヘッドライトをちょいと消してあげるだけで、
本当に使い勝手の良いツーリングマシンに成ります!
何かととても便利!!
・・・と言う事で、、
・サイドスタンドキルスイッチの解除
・アイドリングストップ連動ヘッドライト消灯の加工
をしてあげると、
ツーリングユースでの利便性が格段に向上します。
てか、、別に日常使いでも何かと非常に便利ですけどね。
ちなみに、、、
ヘッドライト消灯加工から既に1500km程走っていますが、
今のところヘッドライト消灯は非常に好調にアイドリングストップ連動してくれます。
初期不良的な問題は無さそうです。
※コールドスタートからのアイドリング状態で点灯、消灯を繰り返しちゃうのを除きます。
アイドリング回転数が低く、バッテリー充電電圧まで到達してないんでしょうね。
まあ、、ご愛嬌でしょう。
※1~2分で暖気が終わり次第、アイドリングストップが有効となり安定します。
・・・・ちなみにですが、、、
アイドリングストップに『燃費』なんぞ、全く求めていません。。
『アイドリングストップを有効にしたら、燃費が向上した?!』
渋滞に揉まれる車ならまだしも、、
たかがすり抜け王原チャリごときでそんな差が出る訳無い!
ほとんど停まらないんだから。
暗示に掛かってる信者なら、燃費は向上するでしょう~~~。
ま、、
プラズマクラスターとかナノイーとかゲルマニウムとか燃費向上グッズとかと一緒ですね。
効果は不明確だけど、キャッチーで無いより有った方がイイ的な商品戦略。。。
アイドリングストップで私が期待する、と言うか、、実際イイと思うのは、
『音が無くなること』
・・・・コレは、本当にイイです!
路肩に停めて写真を撮る、というシチュエーションが多々有ります。
スカイウェイブ時代は、
エンジン掛けっぱなしか、イグニッションオフか、、、
停車する時間などを考えて使い分けていましたが、
特にエンジン掛けっぱなしだと、、、
エンジン音が煩くて、
本来の自然音が聞こえなかったりしたんですが、、、
(ま、、それはリードに乗り換えてから分かったんですけどね、、、)
朝の静まり返った時などは特にエンジン音が無いというのは、、、イイです!!
風の音だけが聞こえる、、、、みたいな!
今までそれを知らなかったんですねぇ。。。。
もったいない事をしていました。
リードのアイドリングストップは、その点で非常に有効です。
撮影などで停車ポイントについてサイドスタンドを下ろし、、
アイドリングストップ。
LEDヘッドライトも消え、消費電力はカスの様な状態???で、
停まっています。
=エンジン始動時のアクセサリON 始動前の状態です。
オリジナルのリードは長時間?の停車だとちょっと不安を残しますが、
ヘッドライトが消えている、というだけで、だいぶ安心して停められます。
エンジン音も消え、自然の音を普通に感じれます。
で、
ひとしきりやりたい事を終えて、
再度バイクにまたがり、スロットルを軽くひねるとエンジン回転復帰。
・・・なぁぁ~~んてスムーズなんでしょう!!
勝手にエンジンが止まり、勝手に復帰する。
まあ、、今の時代当たり前なのかもしれませんが、、
私にとってこんな感覚は初めてなので、
ちょっとニヤケちゃう位驚きと感動が有ります!
非常に使い勝手がイイです!!!
ちなみに、、
アクセサリ電源から取っているアクセサリソケットは
アイドリングストップ中も生きていますので、
ナビなどの給電は絶たれません。
当たり前ですが、これもいいところ。
ホンダ純正グリップヒーターはアイドリングストップ連動なので、
スタンバイ状態に成りますが、
一応給電されておりますので、温度設定は保持されます。
これもいいところ。
両刃の剣なアイドリングストップですが、
ヘッドライトをちょいと消してあげるだけで、
本当に使い勝手の良いツーリングマシンに成ります!
何かととても便利!!
・・・と言う事で、、
・サイドスタンドキルスイッチの解除
・アイドリングストップ連動ヘッドライト消灯の加工
をしてあげると、
ツーリングユースでの利便性が格段に向上します。
てか、、別に日常使いでも何かと非常に便利ですけどね。
ちなみに、、、
ヘッドライト消灯加工から既に1500km程走っていますが、
今のところヘッドライト消灯は非常に好調にアイドリングストップ連動してくれます。
初期不良的な問題は無さそうです。
※コールドスタートからのアイドリング状態で点灯、消灯を繰り返しちゃうのを除きます。
アイドリング回転数が低く、バッテリー充電電圧まで到達してないんでしょうね。
まあ、、ご愛嬌でしょう。
※1~2分で暖気が終わり次第、アイドリングストップが有効となり安定します。
・・・・ちなみにですが、、、
アイドリングストップに『燃費』なんぞ、全く求めていません。。
『アイドリングストップを有効にしたら、燃費が向上した?!』
渋滞に揉まれる車ならまだしも、、
たかがすり抜け王原チャリごときでそんな差が出る訳無い!
ほとんど停まらないんだから。
暗示に掛かってる信者なら、燃費は向上するでしょう~~~。
ま、、
プラズマクラスターとかナノイーとかゲルマニウムとか燃費向上グッズとかと一緒ですね。
効果は不明確だけど、キャッチーで無いより有った方がイイ的な商品戦略。。。
アイドリングストップで私が期待する、と言うか、、実際イイと思うのは、
『音が無くなること』
・・・・コレは、本当にイイです!
雪遊びの予定でしたが、、、
結局残留決定で、、、。
暇になっちゃったので、
(といっても暇の意味がちょと違いますが。。。)
自宅周辺をブラブラしてみました。
ルートは、、、とりあえず北上して、
利根川沿いの堤防付近をウロウロしてみっか~~~!くらい。
朝起きて、適当に自宅出発。
ぶい~~~んと走って鴻巣。
日差しが出て来ましたよ~~~!!!
この辺は、、関東平野を感じられるところですねぇ~~~。
遥か先まで真っ直ぐな農道が続きます!
うお~~~~!!なんもねぇ!
さてさて、、利根川土手まで来ました。
原付きは走ってOK!
後で分かったんですが、、、
利根川土手は、、、
埼玉県側は一部を除いて原付は走れる。
群馬県側はダメ。
・・・ま、、モラルの問題なようです。
基本盛り土なので、、
あまり走ると堤防が傷む、と言う理由だそうです。
ほぇぇ~~~~!
なんもねぇ!!!
土手沿いをフラフラと散策しながらお散歩気分です~~!!
こんなのんびりツーリングも楽しいですねぇ~~!!
些細な発見がいろいろ有りますねぇ。
もうちょっと上流まで走りたかったんだけど、、、熊谷付近で一応終了。
群馬県側に渡り、戻ります~。
一気走りで~自宅へ~~。
9時am頃、自宅帰宅~~~。
本日のお散歩ルート
今日はお散歩・お買い物含め、
結局120kmくらい走っちゃいました。
結局残留決定で、、、。
暇になっちゃったので、
(といっても暇の意味がちょと違いますが。。。)
自宅周辺をブラブラしてみました。
ルートは、、、とりあえず北上して、
利根川沿いの堤防付近をウロウロしてみっか~~~!くらい。
朝起きて、適当に自宅出発。
ぶい~~~んと走って鴻巣。
日差しが出て来ましたよ~~~!!!
この辺は、、関東平野を感じられるところですねぇ~~~。
遥か先まで真っ直ぐな農道が続きます!
うお~~~~!!なんもねぇ!
さてさて、、利根川土手まで来ました。
原付きは走ってOK!
後で分かったんですが、、、
利根川土手は、、、
埼玉県側は一部を除いて原付は走れる。
群馬県側はダメ。
・・・ま、、モラルの問題なようです。
基本盛り土なので、、
あまり走ると堤防が傷む、と言う理由だそうです。
ほぇぇ~~~~!
なんもねぇ!!!
土手沿いをフラフラと散策しながらお散歩気分です~~!!
こんなのんびりツーリングも楽しいですねぇ~~!!
些細な発見がいろいろ有りますねぇ。
もうちょっと上流まで走りたかったんだけど、、、熊谷付近で一応終了。
群馬県側に渡り、戻ります~。
一気走りで~自宅へ~~。
9時am頃、自宅帰宅~~~。
本日のお散歩ルート
今日はお散歩・お買い物含め、
結局120kmくらい走っちゃいました。
時間が無く、、チョロっとしか回れなかったんですが、
なつかしの鎌倉朝比奈辺りをうろついてみました。
自宅出発は4:12am。
もうチョッと早く出れば良かったなぁ~~とチョッと後悔。。。
ルートはお馴染み、、首都圏縦断路、
大宮バイパス~環八~第二京浜
まだ暗い中での移動なので、、、そりゃもう速い速い!!
信号以外のストレスフリーで、一気に南下しちゃいました!
ビュイーんと一気に横浜。
横浜から日野経由で鎌倉街道に出ました。
なんか、、非常に懐かしい感じです。
変わってない所と変わってる所と。。。
朝比奈峠は、、相変わらずです。
この辺だとココくらいしかないからねぇ。。。
峠と言うよりも、、単なる丘越えなんですけどね。
ソレでもなんか、、、熱いヤツは居ましたよ~~~!!!
6:45am、なつかしスポットをウロウロしながら由比ガ浜に来ました。
遠いなぁ。。。
自宅から太平洋【鎌倉】まで100kmも有りますわ。。。
6:40amが日の出時刻なんで、、横須賀辺りに行ってたら見れてたかなぁ。。。
出た!
アドレスサーフィン仕様!!!
チャリのサーフィン仕様と共に、、よく見ますね!
スノーボードを積む為には、、、必要なんだよなぁ。。。
海にはけっこサーファーが居ました。
鶴岡八幡宮へ。
ホントはお参りのひとつでも、、、と思いましたが、、、時間無し。。。
ホントは、、三浦半島一周のつもりでしたが、、結局時間無し。。。。
近いイメージでルートを適当に考えていましたが、
けっこ距離が有って計算が狂った。。。
ルートにチョッとアレンジを加えつつも、ほぼ来たルートを戻ります。。
7:00am位から、、
金沢文庫R16号~第二京浜~環八~大宮バイパス
このルートをクルマで走ろうとしたら、、、多分バイクの2倍以上の時間が掛かるでしょうねぇ。
全く持って酷いルートです。。。クルマじゃ。
時間的にも、、上り通勤時間ビッタリで、、、
常時渋滞!!!
さっすが都会!
バイクも多くて、、なかなかのレース状態でした!!!
こりゃ、、、別の意味で楽しい!!!
乗り手のツッコミによるところが大部分を占めますが、、、
やっぱり排気量ばっかりデカイバイクは、、ダメですね!
ジャマ。
んで、、猛烈に下品で速いのは、、
アドレスとシグナスですね!!!!
コレはもう、、、
反則ですね!!!
で、、分かったのは、、、
アドシグには余裕で付いて行けると言う事。
通勤時間で猛ダッシュする奴らに余裕で付いていければ、
このリード125もホンモノでしょう!!!
ついでに分かったのは、、、
最高速でチギれる、というところ。
やっぱりアドシグの最高速は90km/h後半で頭打ちですね。
対して+20km/h位のマージンが有るリードは、
そこからまだ加速出来ますからね。
ま、、結局、信号で追いつかれちゃうんですが、、
リードの最高速、なかなか武器です!!!!
それでいてアドシグよりも+10km/L位燃費が良いんですからね~~、
凄いエンジンですヨねぇ~~~~!!!
ホント、、、加速といい最高速といい燃費といい、、、
惚れ惚れしちゃう性能です。
ってことで、
大渋滞の首都圏縦断路も、レースやってたら速い速い!
環八は一部狭いですけど、、やっぱりそこは大動脈。
大渋滞であろうが間違い無く最も速いルートですね。
バイクの特徴活かして、、、ほぼ時間的影響無しです!!!
・・・と言う事で、
9:14am、自宅到着。
走行距離:200.2km
燃料消費量:4.03L
走行時間:約5時間
平均燃費:49.68km/L
平均時速:40km/h
首都圏縦断路を走ってこのSPEC!
オレも凄いけど、
リードは、、、ホント凄い!
ストップ&ゴーの繰り返し量と信号の多さを考えたら、
ホント、凄い値だと思います!!!
・・・・てか、、
東京神奈川方面は、、、やっぱり信号ばっかで走っててもつまんないね。
鎌倉が意外に遠かったので、、、
次三浦方面に行く時は、もっと距離計算しないとね!!!
なつかしの鎌倉朝比奈辺りをうろついてみました。
自宅出発は4:12am。
もうチョッと早く出れば良かったなぁ~~とチョッと後悔。。。
ルートはお馴染み、、首都圏縦断路、
大宮バイパス~環八~第二京浜
まだ暗い中での移動なので、、、そりゃもう速い速い!!
信号以外のストレスフリーで、一気に南下しちゃいました!
ビュイーんと一気に横浜。
横浜から日野経由で鎌倉街道に出ました。
なんか、、非常に懐かしい感じです。
変わってない所と変わってる所と。。。
朝比奈峠は、、相変わらずです。
この辺だとココくらいしかないからねぇ。。。
峠と言うよりも、、単なる丘越えなんですけどね。
ソレでもなんか、、、熱いヤツは居ましたよ~~~!!!
6:45am、なつかしスポットをウロウロしながら由比ガ浜に来ました。
遠いなぁ。。。
自宅から太平洋【鎌倉】まで100kmも有りますわ。。。
6:40amが日の出時刻なんで、、横須賀辺りに行ってたら見れてたかなぁ。。。
出た!
アドレスサーフィン仕様!!!
チャリのサーフィン仕様と共に、、よく見ますね!
スノーボードを積む為には、、、必要なんだよなぁ。。。
海にはけっこサーファーが居ました。
鶴岡八幡宮へ。
ホントはお参りのひとつでも、、、と思いましたが、、、時間無し。。。
ホントは、、三浦半島一周のつもりでしたが、、結局時間無し。。。。
近いイメージでルートを適当に考えていましたが、
けっこ距離が有って計算が狂った。。。
ルートにチョッとアレンジを加えつつも、ほぼ来たルートを戻ります。。
7:00am位から、、
金沢文庫R16号~第二京浜~環八~大宮バイパス
このルートをクルマで走ろうとしたら、、、多分バイクの2倍以上の時間が掛かるでしょうねぇ。
全く持って酷いルートです。。。クルマじゃ。
時間的にも、、上り通勤時間ビッタリで、、、
常時渋滞!!!
さっすが都会!
バイクも多くて、、なかなかのレース状態でした!!!
こりゃ、、、別の意味で楽しい!!!
乗り手のツッコミによるところが大部分を占めますが、、、
やっぱり排気量ばっかりデカイバイクは、、ダメですね!
ジャマ。
んで、、猛烈に下品で速いのは、、
アドレスとシグナスですね!!!!
コレはもう、、、
反則ですね!!!
で、、分かったのは、、、
アドシグには余裕で付いて行けると言う事。
通勤時間で猛ダッシュする奴らに余裕で付いていければ、
このリード125もホンモノでしょう!!!
ついでに分かったのは、、、
最高速でチギれる、というところ。
やっぱりアドシグの最高速は90km/h後半で頭打ちですね。
対して+20km/h位のマージンが有るリードは、
そこからまだ加速出来ますからね。
ま、、結局、信号で追いつかれちゃうんですが、、
リードの最高速、なかなか武器です!!!!
それでいてアドシグよりも+10km/L位燃費が良いんですからね~~、
凄いエンジンですヨねぇ~~~~!!!
ホント、、、加速といい最高速といい燃費といい、、、
惚れ惚れしちゃう性能です。
ってことで、
大渋滞の首都圏縦断路も、レースやってたら速い速い!
環八は一部狭いですけど、、やっぱりそこは大動脈。
大渋滞であろうが間違い無く最も速いルートですね。
バイクの特徴活かして、、、ほぼ時間的影響無しです!!!
・・・と言う事で、
9:14am、自宅到着。
走行距離:200.2km
燃料消費量:4.03L
走行時間:約5時間
平均燃費:49.68km/L
平均時速:40km/h
首都圏縦断路を走ってこのSPEC!
オレも凄いけど、
リードは、、、ホント凄い!
ストップ&ゴーの繰り返し量と信号の多さを考えたら、
ホント、凄い値だと思います!!!
・・・・てか、、
東京神奈川方面は、、、やっぱり信号ばっかで走っててもつまんないね。
鎌倉が意外に遠かったので、、、
次三浦方面に行く時は、もっと距離計算しないとね!!!
カレンダー
ボチボチ更新中。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
管理人プロフィール
ハンドルネーム:ana
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
埼玉県上尾市在住のアウトドアをこよなく愛す 30代のオッサンです。
カテゴリー
最新コメント
[03/31 ana]
[03/22 ゆき]
[03/18 イサ]
[12/13 小金治]
[10/29 ライトバン]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 ana]
[10/24 Mr.PUN]
[10/23 ライトバン]
[10/23 ライトバン]
[10/22 リド鈴木 色シルバーブレンド]
[10/20 海王星]
[10/20 Mr.PUN]
[10/19 ana]
[10/19 Mr.PUN]
[10/17 ana]
最新記事
(10/24)
(10/24)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/13)
(10/07)
(10/06)
(10/03)
(09/23)
(09/20)
(09/19)
(09/19)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
(09/11)
(09/08)
(09/07)
(08/25)
(08/17)
(08/13)
(08/13)
(08/09)
ブログ内検索
お天気情報
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
最古記事
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/14)
(12/16)
(12/17)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
(12/21)
(12/23)
(12/25)
(12/28)
(12/29)
(12/31)
(01/04)
(01/05)
(01/05)
(01/05)
(01/06)
(01/08)
(01/12)
(01/14)
(01/15)
(01/15)